Art Exhibition Japan

SNS公式アカウント 美術展ナビの最新情報を受け取ろう!
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • チケットアプリ
ログイン
ログイン 会員登録
  • ホーム
  • ニュース
  • 美術展
  • 美術館検索
MENU
  • ホーム
  • ニュース
  • 美術展
  • 美術館検索

SNS公式アカウント

美術展ナビの
最新情報を受け取ろう!

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
ログイン
ログイン 会員登録
ENGLISH
TOPへ戻る

TOPICS新着情報

  1. Home
  2. >
  3. 新着情報
  • 新着情報
  • ニュース
  • コラム・連載
  • プレゼント
    • 特集
    夢眠ナビ夢眠ねむ

    【夢眠ナビ】第7回 金色の雲に隠れて

    金色の雲に隠れて 安土桃山時代の作品はとにかく金ピカで豪華絢爛である。 以前紹介した江戸時代の浮世絵が庶民の芸術だとしたら、安土桃山時代の屏風絵はお金持ちのための芸術だ。 浮世絵を観ていると「この時代に庶民として暮らして

    続きを読む 2020.11.06
    • ニュース
    カラヴァッジョキリストの埋葬バチカン美術館

    カラヴァッジョ「キリストの埋葬」展 国立新美術館で来春開催 日本のキリシタンが教皇に送った書状も展示

    バロック美術の先駆者で、今も高い人気を誇るカラヴァッジョ(1571-1610)の代表作を紹介する「ローマ教皇からの贈り物 カラヴァッジョ《キリストの埋葬》」展が来年3月、国立新美術館(東京・六本木)で開幕する。 「キリス

    続きを読む 2020.11.06
    • ニュース
    溝口家能静嘉堂文庫

    「能をめぐる美の世界」静嘉堂文庫美術館(東京・世田谷)で開催中

    67点の能面コレクション 現代に継承される世界最古の仮面劇と言われる能楽は、もともとは物まねなどの娯楽性の強い芸能だったが、14世紀末ころから室町将軍家の庇護を受けて急速に洗練された。江戸時代には武家にとって、儀式などに

    続きを読む 2020.11.04
    • ニュース
    久能山東照宮徳川家康福岡市博物館

    国宝・久能山東照宮の名宝を一堂に 特別展「徳川家康と歴代将軍」 7月、福岡市博物館で

    *会場の福岡市博物館は感染症対策のため8月9日から8月31日まで休館するが、特別展【徳川家康と歴代将軍 ~国宝・久能山東照宮の名宝~】とコラボ企画【天下取りと黒田孝高・長政】は開催。詳細は公式ホームページで。 久能山東照

    続きを読む 2020.10.31
    • ニュース
    レオ・レオーニ松岡希代子板橋区立美術館

    硬派なアーティストの素顔に触れる 「だれも知らないレオ・レオーニ」展 板橋区立美術館

    「だれも知らないレオ・レオーニ」展 板橋区立美術館(東京都板橋区) 2020年10月24(土)~2021年1月11日(月・祝) 「スイミー」や「あおくんときいろちゃん」、ねずみのフレデリックなどの絵本で知られ、日本でも高

    続きを読む 2020.10.30
    • 会員様向けイベント
    Yteen美術部

    <募集終了>【Yteen美術部】「連載完結記念 約束のネバーランド展」 招待券プレゼント(中高生とその保護者5組10名限定)

    読売中高生新聞「Yteen美術部」と美術展ナビでは、12月11日から六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー スカイギャラリーで開催される 「連載完結記念 約束のネバーランド展」の招待券を、美術展ナビ会員など読売IDをお持ち

    続きを読む 2020.10.29
    • 特集
    イチローズ・アート・バーバーンズ展ベック教授陶山伊知郎

    バーンズ展 ‐2 さらば ベック教授 【イチローズ・アート・バー】第30回 

    「イチローズ・アート・バー」は、東京、ニューヨークで展覧会企画に携わった読売新聞事業局・陶山(すやま)伊知郎の美術を巡るコラムです。   1992年秋のある日、読売新聞のNY支局にコロンビア大学のジェームズ・ベ

    続きを読む 2020.10.28
    • ニュース
    川崎市岡本太郎美術館現代アート開幕ニュース

    2人の芸術家の交流を紹介 「クルト・セリグマンと岡本太郎」開幕(川崎市岡本太郎美術館)

    展覧会「クルト・セリグマンと岡本太郎」が、川崎市岡本太郎美術館で開幕した。岡本太郎に最も影響を与えた芸術家として知られるクルト・セリグマンと、岡本の交流を紹介している。 岡本は、パリ滞在中の1933年、前衛芸術家の団体ア

    続きを読む 2020.10.27
    • ニュース
    #ルドンロートレック三菱一号館

    「1894 Visions ルドン、ロートレック展」 三菱一号館美術館(東京・丸の内)開催中

    19世紀末のフランスで活躍した二人の画家、オディロン・ルドンとトゥールーズ=ロートレックに焦点を当てた「1894 Visions ルドン、ロートレック展」が24日、三菱一号館美術館(東京・丸の内)で始まった。同美術館開館

    続きを読む 2020.10.27
    • ニュース
    YAYOIモダンデザイン展弥生時代愛知県陶磁美術館松木武彦橋本麻里

    リポート「YAYOI モダンデザイン」展 弥生の魅力存分に 愛知県陶磁美術館

    「YAYOI モダンデザイン―ニッポンの美、ここに始まる―」展 愛知県陶磁美術館(愛知県瀬戸市) 2020年10月10日(土)~12月13日(日) 「日本の美の原点は弥生にあり」のスローガンで注目の「YAYOI モダンデ

    続きを読む 2020.10.26
前へ 1 … 157 158 159 160 161 … 231 次へ

検索ワード

  1. #関西
  2. #東京国立博物館
  3. #グッズ
  4. #羽生結弦展2022
  5. #京都国立博物館
  6. #印象派

美術展を探す

キーワード
地方
都道府県
開催状況

美術展 0件

ページトップへ
  • 美術展ナビとは
  • 利用規約
  • サイトポリシー
  • 会社案内
  • お問い合わせ
© 2017 - 2022 The Yomiuri Shimbun