
「チェコ・デザイン 100年の旅」、5月26日開幕
「チェコ・デザイン 100年の旅」展が5月26日(火)、京都国立近代美術館で開幕する。期間が延び、7月5日(日)までの開催になった。当初、3月6日の開幕予定が、新型コロナウイルスの影響で延期になっていた。2月末から休館に
「チェコ・デザイン 100年の旅」展が5月26日(火)、京都国立近代美術館で開幕する。期間が延び、7月5日(日)までの開催になった。当初、3月6日の開幕予定が、新型コロナウイルスの影響で延期になっていた。2月末から休館に
(6月26日更新) 「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」(国立西洋美術館)は会期を変更いたしました。東京会場の新会期は2020年6月18日(木)~10月18日(日)、大阪会場の新会期は2020年11月3日(火・祝)~2
山口県は、県立美術館で「ハマスホイとデンマーク絵画」、県立萩美術館・浦上記念館で「小原古邨と明治の花鳥画」がそれぞれ5月26日に開幕するのに伴い、新型コロナウイルスの感染防止対策について明らかにした。 「ハマスホイとデン
「小原古邨と明治の花鳥画」展が、山口県立萩美術館・浦上記念館で5月26日(火)、開幕する。当初は4月25日から開催の予定だったが、新型コロナウイルスの影響で延期になっていた。6月21日(日)まで。 小原古邨(1877~1
生涯で200冊の著書を記し、展覧会などの事業も手がけ、広範な大衆の関心と趣味を先導した精神科医・式場隆三郎。その多彩な足跡をたどる「式場隆三郎:脳室反射鏡」が、広島市現代美術館で開幕した。 式場隆三郎(1898-1965
世界最高峰の美術館のひとつされ、スペインの黄金期を今に伝える美の殿堂の全容に迫るドキュメンタリー映画、「プラド美術館 驚異のコレクション」が7月24日(金)から公開される。ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamur
「ハマスホイとデンマーク絵画」(山口展)が山口県立美術館で5月26日(火)に開幕する。会期は6月7日(日)まで。同館が20日、発表した。 山口展は東京展に引き続き、4月7日から開催の予定だったが、新型コロナウイルス拡大防
現代建築の祭典、「第17回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展」が、2021年5月22日~11月21日の日程で行われることになった。同展の日本館を主催する独立行政法人国際交流基金が明らかにした。 同展は当初、今年5月23日