
リポート「神田日勝 大地への筆触」 東京ステーションギャラリー
神田日勝 大地への筆触 2020年6月2日(火)~6月28日(日) 東京ステーションギャラリー(東京駅) 7月11日(土)~9月6日(日) 神田日勝記念美術館(北海道・鹿追町) 9月19日(土)~11月8日(日) 北海道
神田日勝 大地への筆触 2020年6月2日(火)~6月28日(日) 東京ステーションギャラリー(東京駅) 7月11日(土)~9月6日(日) 神田日勝記念美術館(北海道・鹿追町) 9月19日(土)~11月8日(日) 北海道
「奇才 江戸絵画の冒険者たち」展が2日、江戸東京博物館(東京都墨田区)で開幕した。近年人気の若冲、蘆雪、蕭白、国芳らをはじめ、江戸時代に新しい表現に取り組んだ東西の絵師35人の個性的な作品を集めた。 4月25日に開幕予定
スペインに生まれ、同国内のサラマンカ大学で美術史を専攻し、美術史研究者、芸術家として日本で活動するカロリーナ・セカさん。日本人が気づかない視点で、日本の美術、文学、建築などで感じたことを語るコラム「スペイン人の目、驚きの
国立西洋美術館(東京・上野公園)で開催予定の「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」の開幕延期と会期変更に伴い、ご来場を予定されていたお客様にはご不便をおかけしております。なお、東京会場の会期変更に伴い、大阪会場の会期も変
(6月4日更新) 3月3日(火)~6月14日(日)の期間、国立西洋美術館(東京・上野公園)にて開催を予定しておりました「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、開幕を延
国立国際美術館にて、2020年7月7日(火)から10月18日(日)の期間で開催予定でした「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」大阪会場は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のため、会期を以下の通り変更して開催す
京都市京セラ美術館開館記念展 京都の美術 250年の夢 「最初の一歩:コレクションの原点」 2020年6月2日(火)~9月6日(日) 京都市京セラ美術館 ◇ 京都市・岡崎公園にある京都市京セラ美術館は、3月21日に迎える
6月1日(月)からのパークス上野(上野公園案内所)の営業再開に伴い、パークス上野で「ハマスホイとデンマーク絵画」【東京展】のチケットを購入された方の払い戻しを、2020年6月1日(月)~6月30日(火)の期間で行います。