【次回の日曜美術館】「地球の脈動を塗る」Eテレ 21日朝放送

薩摩硫黄島

【次回のEテレ・日曜美術館】

<朝>

「地球の脈動を塗る」
放送時間:5月21日(日) 午前9:00~9:45
番組ホームページ

挾土秀平さんは、左官として伝統的な塗り壁からビルのコンクリートの壁まで、様々な現場を手がけながら、芸術作品のような壁を制作してきました。

秀平組 展示室

左官の枠を超えた創作への情熱。ある日、硫黄の写真を見て、その鮮やかな黄色に恋焦がれるようになります。火山のエネルギーに満ちた島に渡り、自らの手で、硫黄や溶岩を採取。荒ぶる自然と格闘しながら新たな創作に挑む、葛藤の日々に密着しました。

硫黄
制作中の挟土秀平さん

<夜>

「現代の超絶技巧2」
放送時間:5月21日(日) 午後8:00~8:45
番組ホームページ

昨年放送し、大きな反響を呼んだ「現代の超絶技巧」が再び登場。金属を何万回と打ちこむ精緻な技を積み重ね、現代の甲冑かっちゅうを作りだす鍛金家。木彫の常識を打ち破り、薄さの限界を超えてなお作品を削り続ける木彫家。目の前に実在する対象を見つめ、自分の技を磨き続けた先には何があるでしょうか。超絶技巧の持ち主たちの創作の現場を訪ね、彼らが追い求める「リアルを超えたリアル」の世界に肉薄します。(初回放送日: 2023年5月14日)

(読売新聞デジタルコンテンツ部)