【徹底ガイド】「どうする家康」

大河ドラマ「どうする家康」は、公式の展覧会も始まり、いよいよ盛り上がっています。主演・松本潤さんのインタビューなど美術展ナビの「どうする家康」の記事をまとめました。
美術展ナビでは毎週日曜日に次回のあらすじを公開しています。こちらのリンクからご覧ください。
特別展「どうする家康」三井記念美術館で6月11日まで開催
展示構成などプレビュー記事
開幕記事
担当学芸員の解説動画
小説家・永井紗耶子さん「どうする家康」展から見える等身大の家康像
「長篠合戦図屏風」の見どころは?
グッズ開封しました!
大河ドラマ「どうする家康」関連
主演・松本潤さんが語る家康像 「”生きるか死ぬか”の選択の連続 それでも生き抜いた」
松本潤さん、有村架純さん、野村萬斎さん、制作統括・演出統括が見どころを紹介 「王道と覇道のせめぎ合いを描く」
「駿府に帰ってきた気持ちになった」今川氏真役の溝端淳平さんが静岡まつりで静岡市内を巡る
扮装写真紹介 松平信康の子ども時代の寺嶋眞秀さんら
扮装写真紹介 徳川家臣団 本多正信役の松山ケンイチさんら
扮装写真紹介 今川勢の人々 義元役の野村萬斎さんら
扮装写真紹介 織田勢の人々 信長役の岡田准一さんら
扮装写真紹介 武田勢や東海地域の領主ら 信玄は阿部寛さん
扮装写真の公開 信康、亀姫ら家康をめぐる人々
新キャスト紹介 鳥居強右衛門に岡崎体育さんなど
語りは語りは寺島しのぶさん 「即興でお芝居している感覚」 “親子共演”も
時代考証を担当する柴裕之さんと平山優さんが最新作を角川選書から連続刊行
新春スタートに向けて着々 メインビジュアルや番組サイトが登場
初回放送は1月8日に15分拡大版で 東海地方向けビジュアルが完成
【探訪・徳川家康】第1回 桶狭間の戦い 信長と敵だった青年武将「松平元康」
【探訪・徳川家康】第2回 尾張人質時代 信長の父に囚われた竹千代
【探訪・徳川家康】第3回 竹千代はトラ年生まれ?それともウサギ年?
【探訪・徳川家康】第4回 今川氏真はなぜ西の掛川へ逃げたのか?