大岩オスカールさんらNY在住のアーティスト5人が5月2日、Lurf MUSEUM(東京・代官山)でトークショー グループ展「Echoes from New York!」開幕記念で

NYを拠点に活動するアーティスト、大岩オスカールさんがキュレーションした、NY在住の日本ゆかりのアーティストによるグループ展「Echoes from New York!」が5月3日(水・祝)、東京・代官山のLurf MUSEUM(ルーフミュージアム)で開幕します。 

Lurf MUSEUM」では開幕を記念し、5月2日(火)に参加アーティスト5人によるトークショーを行います。 

Oscar Oiwa「My Studio in Paris(1910) 2」 2023, oil on canvas  (91 x 117cm)
グループ展「Echoes from New York!」
会期:2023年5月3日(水・祝) – 6月12日(月) *不定休
会場:Lurf MUSEUM / ルーフミュージアム 2F(東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1)
時間:11:00 -19:00
入場:無料
後援:アメリカ大使館
トークショー:5月2日(火) 18:00 – (入場無料。来場者多数の場合は、入場をお断りする場合もあります)
Lurf MUSEUM https://lurfmuseum.art/blogs/news/0035

参加アーティストの5人は、都市生活や社会問題を、ユーモアや風刺を交えながら、ダイナミックな構成でキャンバスに描く大岩オスカールさん、機械や金属類、プラスティックなどの人工物をモチーフに描く画家の牧田愛さん、彫刻を主に制作する清水ちえさん、自身の出身地であるバングラデシュの歴史から芸術的テーマで制作し続けるFiroz Mahmudさん、日本画とデジタル写真を学び、絵画やインスタレーションを展開する田中さおさん、という顔ぶれです。 

Chié Shimizu「Untitled No.19」 Ultra-cal plaster seashell powder pigments gold platinum and white gold leaf twine silk  (25 x 31 x 56 cm) 2023

トークショーでは、最先端のアートと多くのアーティストが集まるNYで、精力的な創作活動を続ける5人が、現地での制作活動や今回の展示作品などに込めた思いなどを話します。 

「NYで活動するパワーを感じてほしい」 グループ展

 この5人によるグループ展「Echoes from New York!」では油彩や彫刻、ドローイングなど約30点を展示します。

Lurf MUSEUMのキュレーター、滝澤かおりさんは、「コロナで今まで止まっていた活動が、ようやく動き出したこのタイミングで、NYの第一線で活躍するアーティストの声を聴き、作品に触れることの意味は大きい。5人のアーティストは、作風も、技法も異なり、それが今回のグループ展の見どころのひとつ。NYの生活はキラキラして見えるが、決してそれだけではない。NYで制作し続けるというのは、大変なパワーがいること。5人の作品を通して、そのパワーを感じてほしい」と話しています。 

Ai Makita「Tokyo」medium print,oil painting (60 x 120cm) 2023

会期は6月12日(月)まで(不定休)
詳しくは、Lurf MUSEUM https://lurfmuseum.art/blogs/news/0035 
*作品画像提供:Lurf MUSEUM 
(美術展ナビ編集班)