【どうする家康】第11回「信玄との密約」 のあらすじ 3月19日放送

武田信玄(阿部寛)と対峙する家康(松本潤)

どうする家康
第11回「信玄との密約」
NHK総合  3月19日(日) 20:00~
BSプレミアム 3月19日(日) 18:00~
番組ホームページ:https://www.nhk.or.jp/ieyasu/
番組ツイッター:https://twitter.com/nhk_ieyasu
三河国主となり、姓を徳川と改めた家康(松本潤)は、今川領の駿河・遠江を狙う武田信玄(阿部寛)と談判することになる。
信長(岡田准一)と鷹狩にでかける家康
意外な形で信玄との交渉に臨んだ家康は、双方が今川領を攻め、切り取り次第で己の領地にするという密約を交わす。
遠江の引間城へと兵を進めるが、お田鶴と戦うことに抵抗を感じる家康
恩ある今川と戦うことに抵抗を感じつつも、家康は遠江の引間城へと兵を進める。しかも引間城主は、瀬名(有村架純)の親友・お田鶴(関水渚)。
お田鶴の身を案じた瀬名は、文を送り…。

(読売新聞美術展ナビ編集班)

どうする家康関連記事

◇「徳川家康」徹底ガイド 展覧会、お城、書籍、ゆかりのスポット、「どうする家康」など家康に関する記事を網羅してあります(随時更新)


◇松本潤さんのインタビュー


◇会見詳報 松本潤さん、有村架純さん、野村萬斎さん、制作統括・演出統括が見どころを紹介


◇語りは寺島しのぶさん 「即興でお芝居している感覚」 “親子共演”も


◇登場人物の扮装写真紹介 織田勢の人々 信長役の岡田准一さんら


◇登場人物の扮装写真紹介 今川勢の人々 義元役の野村萬斎さんら


◇登場人物の扮装写真紹介 武田勢や東海地域の領主ら 信玄は阿部寛さん


◇登場人物の扮装写真紹介 徳川家臣団 本多正信役の松山ケンイチさんら


◇登場人物の扮装写真紹介 松平信康の子ども時代の寺嶋眞秀さんら


◇新春スタートに向けて着々 メインビジュアルや番組サイトが登場


◇東海地方向けビジュアル完成

歴史上の徳川家康

◇桶狭間の戦いの背景には?