蘭のアートに囲まれる至福 「世界らん展 2023 -花と緑の祭典-」 東京ドームシティ プリズムホールで2月14日まで

国内最大級の蘭の祭典、「世界らん展2023 -花と緑の祭典-」が今年も始まりました。開幕当日に行われた内覧会で取材しました。精魂込めて育て上げられたお花に囲まれ、至福のひとときを過ごすことができます。
世界らん展 2023 -花と緑の祭典- |
---|
会場:東京ドームシティ プリズムホール(東京都文京区後楽1-3-61) |
会期:2023年2月8日(水)~2月14日(火)[7日間] |
一般公開:10:00~18:00 ※8日(水)12:30~18:00、10日(金)10:00~20:00 |
主催:世界らん展実行委員会(読売新聞社、NHK、世界らん展組織委員会、東京ドーム) |
協賛:㈱資生堂、三井住友信託銀行㈱、旭化成ホームズ㈱、三井不動産㈱ |
入館料金:1,800円 ※10日(金)18:00以降に限りフライデーナイトチケット1,000円で入場可能。 |
アクセス:JR「水道橋駅」西口、都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口、東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園駅」2番出口、都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口 |
チケット販売:世界らん展公式ホームページ、美術展ナビチケットアプリ、各種プレイガイド |
公式HP:https://www.event-td.com/orchid/2023/ |
「日本大賞」はこちらの作品。大きくて瑞々しく、思わず足が止まってしまう凄い存在感です。
フラワーデザイン部門の美しさにもうっとり。ウェディングブーケのコーナーに来ました。こちらの作品は「夢のような幸せ」というタイトル。
ウェディングブーケや見事なアレンジメントの数々。憂き世を忘れます。
日本大賞審査部門の作品。ひとつひとつがアートです。
「世界らん展 2023 -花と緑の祭典-」 東京ドームシティで2月14日(火)まで。 国内最大級の蘭の祭典。緑の中に映える蘭をテーマにした新企画「らんの森」など見応えある展示の数々です。詳しくはプレビュー記事をご覧ください。