「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」静岡市の静岡浅間神社(家康元服の地)に1月27日オープン

静岡市は2023年1月27日(金)から2024年1月28日(日)まで、徳川家康が元服式を行った静岡浅間神社(静岡市葵区宮ケ崎町102)の境内に「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」を開館します。NHKの大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせたもの。入館料は大人400円など。入館券の販売は、2022年12月19日(月)から公式サイトやコンビニなどで。

どうする家康 静岡 大河ドラマ館 |
---|
所在地:静岡浅間神社 境内(静岡市葵区宮ケ崎町102) |
開館期間:2023年1月27日(金)~2024年1月28日(日) |
開館時間:9:00~18:00(最終入館17:30) |
休館日:なし ※展示替えや施設設備の保守点検による臨時休館の可能性があります。 |
入館料:【一般】 大人:400円 小人(小中高生):200円 ※静岡市民は【市民割】が適用。大人200円 小人(小中高生)無料 |
詳しくは公式サイト:https://www.shizuoka-ieyasu.jp/へ |
(読売新聞美術展ナビ編集班)