【開幕】「夢美セレクション展」 小島善太郎、清原啓子、城所祥ら八王子ゆかりの画家を紹介 八王子市夢美術館

八王子市夢美術館特別展 夢美セレクション展
-
会期
2022年12月9日(金)〜2023年1月15日(日) -
会場
-
観覧料金
当日一般300円、学生(高校生以上)・65歳以上:150円、中学生以下無料
-
休館日
月曜日(1月9日は開館)、12月29日~1月3日、1月10日
-
開館時間
10:00〜19:00 (入館は開館の30分前まで) - カレンダーへ登録
約1,500点のコレクション作品から厳選した作品を紹介する「夢美セレクション展」が、八王子市夢美術館で開幕しました。
今回は、洋画家の小島善太郎(1892~1984)、銅版画家の清原啓子(1955~1987)、木版画家の城所祥(1934~1988)を中心に、八王子にゆかりのある作家の作品を紹介しています。
小島善太郎は今年生誕130年となるメモリアルイヤーでもあり、46点におよぶ油彩画や素描を展示しています。当時の時代背景を写し出すものや、八王子の景色など独特のタッチで描かれた作品たち。改めてその画業を振り返る機会となっています。

次に出品数が多いのが、清原啓子です。80年代、期待の若手銅版画家として注目を集めながらも31歳で夭折。今年は佐倉市立美術館での展覧会も記憶に新しい作家です。エッチングによる緻密で幻想的な作風は、色あせない魅力にあふれています。本展では、銅版画、素描を20点展示しています。

木版画家・城所祥も八王子出身で80年代まで活躍しました。

そんな個性豊かな作家たちの様々な魅力が楽しめる展覧会となっています。
2023年1月15日まで。