【国宝展グッズ開封】特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」東博自慢の国宝がこんなに愛らしく!

今年最大の注目展のひとつ東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」が12月11日(日)まで同館で開催されています。東博所蔵の国宝コレクション89件すべてを公開(会期中、展示替えあり)する本展は、オリジナルグッズも充実。国宝や重要文化財を愛らしく再現したぬいぐるみ、キャラクターやイラストレーターとコラボしたグッズなど、バラエティ豊かです。内覧会で購入したグッズを紹介します。
※内覧会時の様子。すでに売り切れや品切れになっている場合もあります。
合計8,257円、いざ開封!
※レジ袋(10円)を含む
埴輪 挂甲の武人キーチェーン 1,320円
まず、目をひいたのがこちら。国宝 埴輪 挂甲の武人が手のひらサイズで愛らしく再現されています。
ここからは、埴輪 挂甲の武人とともにグッズを紹介していきます!

プリントクッキー 972円


お土産にぴったりのプリントクッキー(12枚入り)。《紅白芙蓉図》《秋冬山水図》をふくむ6種類の国宝が「ランダム」に入っています。お気に入りの国宝がプリントされているクッキーは味わい感いです。
※6種類すべてのクッキーが入っているとは限りません。
キリマルラーメン 400円

「国宝級(?)ラーメン」というキャッチコピーがインパクト抜群です。正体は、即席で作れるキリマルラーメン。常備しておいて、小腹がすいたときに国宝級(?)の味わいを堪能してもいいですね。
シナモロール ラバーストラップ 660円
シナモロールとのコラボグッズも充実していました。おそろいで、埴輪 挂甲の武人に変身したシナモンをチョイス!よく似合っています。
ジャガードタオル_Noritake 挂甲の武人 550円

イラストレーター・Noritakeとのコラボグッズも。ジャガードタオルは肌触りがよく、癒されます。
フレームマグネット 古今珍物集覧 990円

東京国立博物館の原点ともいえる「湯島聖堂博覧会」(1872年)を描いた《古今珎物集覧》がマグネットに。見ているだけでワクワクします。
ポストカード Mika Pikazo 165円
イラストレーター・Mika Pikazo(ミカ ピカゾ)とのコラボグッズでは、本展のために描き起こしたオリジナルアートを使用。鮮やかなビジュアルに惹きつけられました。
3Dペーパーパズル 太刀 銘 安綱(名物 童子切安綱)1,650円
和紙のような質感で、組み立てる前から美しいです。
組み立てると、繊細な美の世界が広がりました。
刀剣乱舞ONLINE オリジナルグッズ クリアファイル 660円
人気のPC・スマホゲーム『刀剣乱舞ONLINE』に登場する刀剣男士「三日月宗近」、「大包平」、「厚藤四郎」、「亀甲貞宗」、「大般若長光」、「小竜景光」とのコラボグッズも豊富でした。
PVCケース 刀剣コラージュ 880円
まるで刀剣の図鑑のようなPVCケースです。うれしい仕切りつき!いろんな使い道がありそうです。
特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」は2022年12月11日(日)まで。観覧には日時指定予約が必要です。
東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」 |
---|
会場:東京国立博物館(平成館) |
会期:2022年10月18日(火)~ 2022年12月11日(日) |
開館時間:午前9時30分~午後5時 ※金曜・土曜日は午後8時まで開館 ※11月17日(木)より、木曜・日曜・祝日も午後8時まで開館 (ただし11月24日(木)を除く) ※総合文化展は午後5時閉館 |
休館日:月曜日 *12月5日(月)臨時開館 |
観覧料:一般2,000円/大学生1,200円/高校生900円 |
*本展は事前予約制です。 *会期中、一部作品の展示替えを行います。 詳しくは(https://tohaku150th.jp/)へ。 |
(読売新聞美術展ナビ編集班)