ついに特集番組も登場 「タローマンヒストリア」 NHK総合で12月3日午後に放送 ナビゲーター井浦新さん、主題歌フルバージョンも

番組名:タローマンヒストリア
放送予定:NHK総合 12月3日(土)16:20~16:30
番組ホームページ(https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/)
7月の放送以来、SNSを中心にコスプレイヤーなども巻き込んで熱い注目を集めている「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」。今度はファンの声にこたえて10分間の特集番組「タローマンヒストリア」が放送されます。
1972年に放送された伝説の番組、という体裁で制作された「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」(5分×10本)。特集番組ではその〈架空の歴史〉を楽しみながら、岡本太郎の作品、言葉、思想を学ぶ番組になります。
ナビゲーターは、岡本太郎をこよなく愛する井浦新さん。
タローマンはどのように生まれたのか?人気の高まりとともにゲスト出演が相次いだ他番組でどんなメッセージを伝えたのか?樋口真嗣氏ら後のクリエーターにどんな影響を与えたのか?--などの興味深いテーマを解き明かしていきます。
主題歌「爆発だッ!タローマン」のフルバージョンも初お披露目されます。
バーチャル背景もプレゼント
「タローマンヒストリア」放送決定を記念して、TAROMANのバーチャル背景の新バージョンが完成しました。NHKのホームページからダウンロードして、Web会議などの背景に利用してみてはいかが?
<NHKバーチャル背景ダウンロード>
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/thanks/virtualbg.html
「TAROMAN」「TAROの塔」も一挙再放送
12月最初の週末は、「TAROMAN」の10話を一挙再放送します。さらに、2011年に放送された土曜ドラマ「TAROの塔」( 全4話)も再放送。1967年から1970年の「太陽の塔」が出来るまでの、岡本太郎の万博での戦いを軸に、太郎、かの子、一平、敏子という「岡本家の人びと」の破天荒な人間模様を描いた内容です。
「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」再放送
12月2日(金)26時15分~27時05分(総合)=12月3日(土)未明=
土曜ドラマ「TAROの塔」<全4回>の再放送
12月2日(金)24時25分~26時13分(総合)=12月3日(土)未明=(第1回、第2回)
12月3日(土)25時33分~27時21分(総合)=12月4日(日)未明=(第3回、最終回)
番組ホームページ(https://www.nhk.jp/p/ts/M2JLLZW3MM/)
(美術展ナビ編集班 岡部匡志)
◆「TAROMAN」監督の藤井亮さんにインタビュー
◆「展覧会 タローマン」は12月4日(日)まで