「第74回 正倉院展」(奈良国立博物館)徹底ガイド

第74回 正倉院展 |
---|
会場:奈良国立博物館 東新館・西新館 |
会期:2022年10月29日(土)〜2022年11月14日(月) |
休館日:会期中無休 |
【観覧料金(前売日時指定券)】 一般券 2,000円 高大生券 1,500円 小中生券 500円 |
観覧には「前売日時指定券」の予約・発券(ローソンチケット)が必要です。当日券の販売はありません。博物館チケット売場での販売はありません。 |
詳しくは展覧会公式サイト(https://shosoin-ten.jp/)へ。 |
「第74回 正倉院展」が奈良国立博物館で10月29日(土)から11月14日(月)まで開催されています。美術展ナビでは、複数の記事や動画で、今年の正倉院展の見どころからオリジナルグッズまでを紹介してきました。行った方も、これから行く方も、なかなか行けないけど、秋の奈良の風物詩を味わいたい方も、ぜひ記事を読んでみてください。
今年の出陳品は?プレビュー記事でチェック
内覧会(メディアプレビュー)を速報
今年の見どころは?井上館長に聞きました
「とても小さいもの」と「保存」が今年の鑑賞ポイントのひとつ。
井上館長の案内で会場の様子を動画でも
天平の美を堪能できるオリジナルグッズが豊富
2会場ある正倉院展のグッズ売り場を詳しく紹介。
実際に購入したグッズを開封しました。
ひとつの宝物(ろうけつ染めの屛風)を詳しく
さらに詳しく!正倉院宝物を専門レベルで深堀りできる本
日曜美術館にも登場(11月13日夜再放送)
公式「裏技」!当日でも空きがあれば購入できます
「第74回 正倉院展」は10月29日から11月14日まで奈良国立博物館で。日時指定制で、同館での当日券販売はありません。ただ、空きがあるときは、当日でも近くのローソンで日時指定券を購入することができます。日時指定の状況は、奈良国立博物館のツイッターで発信されています。
【正倉院展裏技】
当日券はありませんが、ローソン・ミニストップ店舗のLoppiのみ、前売券の当日購入が可能(空き枠のみ)です。
弊館最寄り駅にローソン店舗がございます。
近鉄奈良駅→近鉄奈良駅前店
JR奈良駅→JR奈良駅前店、JR奈良駅西店
(店舗検索)https://t.co/SAvXU1czyu#正倉院展— 奈良国立博物館 Nara National Museum, Japan (@narahaku_PR) October 28, 2022
【関連】宮内庁正倉院事務所と伊勢神宮が初のコラボ 伊勢で行われた展覧会をレポート
【関連】今年1~3月にサントリー美術館「よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―」展
(読売新聞デジタルコンテンツ部)