【関西版】11月に見られる関西の美術館・博物館の展覧会を紹介

11月に見られる関西の美術展や展覧会から、美術展ナビ関西の担当者が注目の展覧会をピックアップしました。10月に開幕したGUTAI展や茶の湯展といった大規模展、11月に閉幕する「楳図かずお大美術展」など、幅広くご紹介しています。なお、最新の開催状況は各美術館・博物館公式HP等でご確認のうえ、お出かけください。

11月開幕の展覧会

特別展「木島櫻谷 -山水夢中ー」 泉屋博古館

・会期:2022113日〜1218
・会場:泉屋博古館

【プレビュー】動物画だけじゃない! おうこくさんの豊かな山水画の世界にスポット「木島櫻谷 -山水夢中ー」 泉屋博古館で11月3日開幕

 

「ニッポンの油絵 近現代美術をかたち作ったもの」 和歌山県立近代美術館

・会期:20221112日~1225
・会場:和歌山県立近代美術館
美術館HP

 

神戸ファッション都市宣言50周年記念 特別展「祝祭の景色~世界の結婚式~」 神戸ファッション美術館

・会期:20221119日~2023129
・会場:神戸ファッション美術館
美術館HP

 

「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」 阪急うめだ本店

・会期:20221130日~1212
・会場:阪急うめだ本店 9階阪急うめだギャラリー

ベルばら展 <徹底ガイド> 東京シティビューで11月20日まで開催 巡回展の阪急うめだ本店は11月30日から

 

8月~10月開幕の展覧会

「第74回 正倉院展」 奈良国立博物館

・会期:20221029日〜1114
・会場:奈良国立博物館 東新館・西新館

【開幕】「第74回 正倉院展」奈良国立博物館で11月14日まで 天平の美に酔いしれる古都の秋

 

「ボストン美術館所蔵 THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」 兵庫県立美術館

・会期:2022910日〜1120
・会場:兵庫県立美術館

ボストン美術館所蔵 THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語(兵庫展)

 

「楳図かずお大美術展」 あべのハルカス美術館

・会期:2022917日〜1120
・会場:あべのハルカス美術館

楳図かずお大美術展(大阪展) 

 

Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~ 国立民族学博物館

・会期:202291日〜1123
・会場:国立民族学博物館

Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~

 

「松伯美術館コレクション 2022 本画と下絵から知る上村松園・松篁・淳之展」 松伯美術館

・会期:202296日〜1127
・会場:松伯美術館

松伯美術館コレクション 2022 本画と下絵から知る上村松園・松篁・淳之展

 

「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」 佐川美術館

・会期:2022916日〜1127
・会場:佐川美術館

水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~(滋賀展)

 

新選組展2022—史料から辿る足跡 京都文化博物館

・会期:2022101日〜1127
・会場:京都文化博物館

【レビュー】史料から浮かぶ「政治集団」新選組の実像 「新選組展2022」京都文化博物館で11月27日まで

 

「響きあうジャパニーズアート -琳派・若冲 × 鉄腕アトム・初⾳ミク・リラックマ-」 細見美術館

・会期:202296⽇〜124
・会場:細見美術館

【プレビュー】「響きあうジャパニーズアート -琳派・若冲 × 鉄腕アトム・初⾳ミク・リラックマ-」細見美術館(京都)で9月6日から 

 

特別展「京に生きる文化 茶の湯」 京都国立博物館

・会期:2022108日〜124
・会場:京都国立博物館

【開幕】特別展「京に生きる文化 茶の湯」京都国立博物館で12月4日まで 国宝23件など各時代の名品で茶の湯の歴史を通観

 

特別展「よみがえる川崎美術館川崎正蔵が守り伝えた美への招待」 神戸市立博物館

・会期:20221015日〜124
・会場:神戸市立博物館

【開幕】「よみがえる川崎美術館」神戸市立博物館で12月4日まで 収集家の情熱、在りし日の美術館に思いを馳せる

 

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史 京都市京セラ美術館

・会期:2022107日〜1211
・会場:京都市京セラ美術館

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史(京都展)

 

「ボテロ展 ふくよかな魔法」 京都市京セラ美術館

・会期:2022年108日~1211
・会場:京都市京セラ美術館

ボテロ展 ふくよかな魔法(京都展)

 

開館10周年記念展 横尾さんのパレット 横尾忠則現代美術館

・会期:202286日〜1225
・会場:横尾忠則現代美術館

【開幕】色の力を体感!開館10周年記念展「横尾さんのパレット」神戸・横尾忠則現代美術館

 

大乙嫁語り展 京都国際マンガミュージアム

・会期:2022917日〜1226
・会場:京都国際マンガミュージアム

【レビュー】「大乙嫁語り展」 京都国際マンガミュージアムで12月26日まで 森薫の壮大な物語と驚異の細密原画の世界

 

「ロートレックとミュシャ パリ時代の10年」 大阪中之島美術館

・会期:20221015日~202319
・会場:大阪中之島美術館

【開幕】「ロートレックとミュシャ パリ時代の10年」大阪中之島美術館で来年1月9日まで

 

「すべて未知の世界へ ― GUTAI 分化と統合」 国立国際美術館/大阪中之島美術館

・会期:20221022日〜202319
・会場:大阪中之島美術館、国立国際美術館の2会場で開催

【プレビュー】「すべて未知の世界へ ー GUTAI 分化と統合」大阪中之島美術館と国立国際美術館で10月22日から

 

「ルートヴィヒ美術館展」 京都国立近代美術館

・会期:20221014日〜2023122
・会場:京都国立近代美術館

ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション(京都展)

 

「山王美術館 ベストコレクション展」 山王美術館

・会期:202292日〜2023130
・会場:山王美術館

山王美術館 ベストコレクション展

 

「アンディ・ウォーホル・キョウト/ ANDY WARHOL KYOTO」 京都市京セラ美術館

・会期:2022917日~2023212
・会場:京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ

【開幕】「アンディ・ウォーホル・キョウト」京都市京セラ美術館で来年2月12日まで ポップ・アートの代表作から日本初公開作品まで

 

美術展ナビ関西のツイッターアカウントもぜひフォローしてください。

 

こちらの記事もどうぞご覧ください。
【関西】2022年後半のおすすめ展覧会15選 岡本太郎やアンディ・ウォーホル、ボテロ、新選組も

 

(読売新聞大阪本社文化事業部)