【開幕】「国宝 東京国立博物館のすべて」12月11日まで 史上初!東博所蔵の国宝89件を公開

東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」 |
---|
会場:東京国立博物館(平成館) |
会期:2022年10月18日(火)~ 2022年12月11日(日) |
休館日:月曜日 |
観覧料:一般2,000円/大学生1,200円/高校生900円 |
*本展は事前予約制です。 *会期中、一部作品の展示替えを行います。 詳しくは(https://tohaku150th.jp/)へ。 |
10月18日(火)に東京国立博物館で開幕する「国宝 東京国立博物館のすべて」の内覧会を取材しました。東博がほこる日本最大の国宝コレクション、89件すべてを本展で公開!(会期中、展示替えあり)創立150周年だからこそ叶った、史上初の試みです。
国宝づくしの贅沢な空間
第1部では、絵画、書跡、漆工など8分野にわけて東博が所蔵する国宝を一挙に紹介します。展示室に入ると、さっそく国宝の長谷川等伯《松林図屛風》がお出迎えしてくれました。


「国宝刀剣の間」で没入

三日月宗近など国宝刀剣19件は、「国宝刀剣の間」でまとめてお披露目!照明や展示ケースなど、こだわり尽くした空間で、刀剣の美の世界に没入できます。


150年の歩みをたどる
150年という東博の長い歩みを追体験する第2部も見ごたえあり。東博の起点となった「湯島聖堂博覧会」の再現、キリンの剥製標本などバラエティー豊かな展示で、当時の人々のワクワクと驚きを体感できます。


充実のグッズ売り場
グッズ売り場では、国宝などがゆるくてかわいいアイテムになって再登場!そのほか、シナモロールとのコラボグッズ、国宝級(?)ラーメンなど、最後までバリエーションに富んでいます。
コンプリートしたくなる刀剣缶バッジ
刀剣ファンならついつい回したくなる、刀剣缶バッジのガチャも(400円)。もちろん全部で19種類。コンプリートしたくなること間違いなし!

特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」は東京国立博物館で10月18日(火)~12月11日(日)まで。事前予約制。会期中展示替えがあります。
(読売新聞美術展ナビ編集班・美間実沙)
メディア内覧会では、本展を担当した東博の佐藤さんが展覧会の意義と見どころをこのように解説してくれました。
展示構成など詳細は以下のプレビュー記事もご覧ください。
会期中3回行き89件すべての国宝を見ると東博国宝博士認定!
本展の記事をまとめた徹底ガイドもあります。