【プレビュー】特別展「藤野一友と岡上淑子」福岡市美術館で11月1日から

藤野一友《抽象的な籠》 1964年 福岡市美術館蔵

特別展「藤野一友と岡上淑子」

  • 会期

    2022年11月1日(火)2023年1月9日(月) 
  • 会場

    福岡市美術館
    https://www.fukuoka-art-museum.jp/
    福岡市中央区大濠公園1-6
  • 観覧料金

    一般1,300円、高大生800円、中学生以下無料

  • 休館日

    毎週月曜日、12月28日(水)~1月4日(水)
    ※1月9日(月・祝)は開館

  • 開館時間

    09:30〜17:30 (入館は閉館の30分前まで)
  • カレンダーへ登録

細密な描写による幻想絵画で知られる画家の藤野一友(1928~80年)と、進駐軍が残した洋雑誌の写真を用いたコラージュ作品で知られる美術家の岡上淑子(1928年~)を紹介する特別展「藤野一友と岡上淑子」が福岡市美術館で11月1日から2023年1月9日まで開催されます。

同じ年に生まれた二人は、1951年に文化学院で出会い、1957年に結婚。ともにシュルレアリスムから影響を受け、また、女性の身体を描いた作品を多く発表しています。

本展では、藤野一友と岡上淑子の作品を2つの個展形式で紹介し、それぞれの表現の特徴、共通点と差異が鮮やかに浮かびあがらせます。

藤野一友の作品

藤野一友_カテドラル
藤野一友_ルクレチア
藤野一友_聖アントワーヌの誘惑
藤野一友_題不詳
藤野一友_抽象的な籠
藤野一友_薔薇と海賊原画
 

岡上淑子の作品

MORFITATSU-024-S
④ 国宝「短刀 銘 則重(日本一則重)」 鎌倉時代(13世紀) 永青文庫蔵
⑤ 「刀 銘 濃州関住兼定作(歌仙兼定)」 室町時代(16世紀) 永青文庫蔵
 

(美術展ナビ編集班)