7月に始まる全国の展覧会を公式SNSとともに地域別に紹介(関西など西日本編)

夏休みに向けて7月は各地の美術館・博物館で多くの美術展や展覧会が開幕します。東日本に引き続き、関西など西日本の開幕情報を紹介します。久しぶりの夏の旅行や帰省の計画の参考にしてはいかがでしょうか。公式SNSがあるものはSNSでの発信も紹介しています。(随時更新)
関西
大阪
【2日】出版120周年 ピーターラビット™展 (あべのハルカス美術館)
\大阪展開幕まであと1週間 ❗️/
大阪・あべのハルカス美術館で開催の #ピーターラビット展 は7/2(土)開幕です。
ぜひ遊びに来てください✨
前売券発売中です🎟️
下記リンクからご確認ください。https://t.co/2Sh54j0t8a #ピーターラビット展120@BeatrixPotter pic.twitter.com/8wmzlqqfhC— 出版120周年 ピーターラビットᵀᴹ展 (@Peter120_ten_JP) June 25, 2022
【14日】『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展 (グランフロント大阪)
【#鬼滅展 大阪 チケット情報】
本日6月27日(月)より、大阪会場の【後期:8/6(土)~9/4(日)】チケットの第一次抽選の申込受付がローソンチケットホームページにて開始されました!
お申込はこちらから→ https://t.co/f87RvRnZP7#鬼滅の刃 pic.twitter.com/YAKSrr9KtW— 『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展 (@kimetsuten) June 27, 2022
【16日】フェルメールと17世紀オランダ絵画展 (大阪市立美術館)
《窓辺で手紙を読む女》修復後世界初巡回(所蔵館を除く)
レンブラント、メツーなど、オランダ絵画の黄金期を彩る約70点を展示します。7月16日(土) 開幕!前売券販売中https://t.co/zAaXqYvQsv pic.twitter.com/9YeQVD8A2J
— フェルメくん@フェルメールと17世紀オランダ絵画展(公式) (@Vermeer_Osaka) June 1, 2022
【23日】展覧会 岡本太郎 (大阪中之島美術館)
本年7月より大阪・東京・愛知を巡回する「展覧会 岡本太郎」の公式Twitterアカウントが本日オープン!
これから、岡本太郎の画業の魅力や展覧会公式グッズ等の様々な関連情報をお伝えしていきます。お気軽にフォロー&RTをよろしくお願いします!https://t.co/fv6IYHt2B9#展覧会岡本太郎 #岡本太郎展— 展覧会 岡本太郎【公式】 (@okamototaro2022) June 16, 2022
京都
【8日】アベンジャーズ展 (京都市京セラ美術館)
/
MARVELアベンジャーズ展
本日をもって閉幕致しました!
\多くの方にご来場いただき、
誠にありがとうございました🙏✨次は京都でお会いしましょう!!https://t.co/wpoxj03eow pic.twitter.com/NIfeYTw8im
— Marvel Avengers S.T.A.T.I.O.N. (@AVGSTATION_JP) June 21, 2022
東京展の記事
【9日】ゴールデンカムイ展 (京都文化博物館)
#ゴールデンカムイ展
東京会場は本日6月26日(日)をもって閉幕いたしました。たくさんのお客様にご来場いただき誠にありがとうございました。
超特盛闇鍋展覧会は京都へ!
7月9日(土)~9月11日(日)京都文化博物館で開催です! pic.twitter.com/PYnNkNg5lA— 連載完結記念 ゴールデンカムイ展【公式】 (@goldenkamuy_ex) June 26, 2022
【23日】綺羅(きら)めく京の明治美術―世界が驚いた帝室技芸員の神業 (京都市京セラ美術館)
【30日】河内長野の霊地 観心寺と金剛寺 (京都国立博物館)
【特別展のおしらせ】7月30日(土)より特別展「河内長野の霊地 観心寺と金剛寺─真言密教と南朝の遺産─」を開催します。大阪南部・河内長野市の古寺、観心寺と金剛寺に伝わる文化財を、新たに発見された寺宝とともに一堂にご紹介します。会期中の金・土曜日は20時まで開館!https://t.co/ZNWLCDpD6c
— 京都国立博物館 (@kyohaku_gallery) June 26, 2022
【30日】生誕100年 清水久兵衛/六兵衛 (京都国立近代美術館)
奈良
【16日】中将姫と當麻曼荼羅 (奈良国立博物館)
開幕まであと一か月となりました📢
修理によって美しく蘇った、當麻曼荼羅(貞享本)を大公開👏この夏は、奈良博へ!
前売券は好評販売中です。詳細はコチラ↓https://t.co/kT0MwqDfHR pic.twitter.com/eFFugR6eU9— 特別展 中将姫と當麻曼荼羅 (@cyujohimeten22) June 16, 2022
兵庫
【2日】野田弘志 真理のリアリズム (姫路市立美術館)
【16日】スコットランド国立美術館 THE GREATS (神戸市立博物館)
滋賀
【2日】ピカソ ひらめきの原点 (佐川美術館)
【展示替休館のご案内】
6月13日(月)から6月20日(月)の期間、展示替作業で休館します。
次回は6月21日(火)から開館します。
7月2日(土)より「ピカソ-ひらめきの原点」(WEB事前予約制)を開催します。 pic.twitter.com/kg6fISyCUC— 【公式】佐川美術館 SAGAWA ART MUSEUM (@SagawaArt) June 12, 2022
【9日】塔本シスコ展 シスコ・パラダイス (滋賀県立美術館)
インタビュー記事
北陸
石川
【5日】こどもとおとなの自由研究 工芸の〇△□✕展 (国立工芸館)
\ 看板貼り替え完了! /
外の看板が こどもとおとなの自由研究 工芸の〇△▢✕展 に替わりました!
館内は7/5(火)の開幕に向けて準備中です。展覧会の詳細はこちら
👉https://t.co/eURVQ7Vvwi#自由研究 #まるさんかく pic.twitter.com/Qvge6q8Ksw— 【公式】国立工芸館 National Crafts Museum (@ncm2020) June 23, 2022
【23日】「ひとがた」をめぐる造形 (金沢21世紀美術館)
福井
【15日】“創造する広告⇔アート⇔新しい光”戸田正寿の世界 (福井県立美術館)
中国・四国
岡山
【16日】生誕150年 山元春挙(笠岡市立竹橋美術館)
京都展の記事
【16日】ヒンドゥーの神々の物語 (岡山市立オリエント美術館)
オリエント美術館は、7月4日(月)から15日(金)まで、特別展「ヒンドゥーの神々の物語」の準備のために休館いたします。再開館後は、特別展とたくさんのイベントで皆様をお迎えいたします。奮ってご参加ください。https://t.co/ZuPFMGgHNl
— 岡山市立オリエント美術館【4月22日再開館!】 (@okayama_orienta) June 27, 2022
広島
【2日】40周年記念 ピングー展 (尾道市立美術館)
【次回展覧会】40周年記念「ピングー展」は、7月2日(土)から当館で開催!制作資料や当時のクレイ人形、ジオラマなど約400点を一挙公開! #尾道市立美術館 #尾道 #ピングー展
🎨詳しくはこちらhttps://t.co/TvKB57bJ06 pic.twitter.com/lS56PKJATX— 尾道市立美術館 (@bijutsu1) June 19, 2022
【8日】安野先生のふしぎな学校 (広島県立美術館)
京都展の記事
【15日】みんなの無限大アート やまなみ工房の宇宙 (廿日市・ウッドワン美術館)
次回展「みんなの無限大アート やまなみ工房の宇宙」では、#やまなみ工房 施設長・山下 完和氏の講演会が開催されます!
日時:8月21日(日)13時~
定員40名 ※要事前申込、参加無料(要入館料)
詳しくはこちらからご確認ください→https://t.co/k2B3B2mCj1 pic.twitter.com/UyefBwOpv2— ウッドワン美術館 (@woodone_museum) June 15, 2022
【16日】アニメージュとジブリ展 (広島・NTTクレドホール)
展覧会のツイッター
東京展のレビュー
【16日】THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦 (ひろしま美術館)
山口
【2日】未来へつなぐ陶芸 伝統工芸のチカラ展 (山口県立萩美術館・浦上記念館)
\✨次回特別展のおしらせ✨/
いよいよ、7/2(土)より開催‼️
日本工芸会陶芸部会50周年記念展
「未来へつなぐ陶芸 伝統工芸のチカラ」展のご案内💁♂️🗓️7月2日(土)→8月28日(日)
⏰開館時間:9時-17時(入場は16時半まで)🔽詳しくは🔽https://t.co/memJkbPnBy#萩美術館 #伝統工芸 #陶芸 pic.twitter.com/CqdVsRa4BX
— 【公式】山口県立萩美術館・浦上記念館 (@hagibi_tweet) June 25, 2022
東京展の記事
【8日】庵野秀明展 山口県立美術館
さようなら、
大阪の
あべのハルカス美術館。4/16~6/19 会期終了です。
ご来場下さった皆様に感謝🙇次は山口でお会いしましょう!https://t.co/RwMI4JQjvz pic.twitter.com/ThVD5SDd9H
— 庵野秀明展 (@annohideakiten) June 19, 2022
東京展の記事
香川
【16日】みる誕生 鴻池朋子展 (高松市美術館)
【🎉2022特別展スケジュール】
◆「tupera tuperaのかおてん.」4/16~5/29◆「みる誕生 鴻池朋子展」7/16~9/4
◆高松コンテンポラリーアート・アニュアル vol.11
10/1~11/6◆「さくらももこ展」11/12~12/25
◆「版画の世界(仮)」2023/2/11~3/21
✨ご期待ください!https://t.co/maLAhEiimW pic.twitter.com/qJrEjyiQgE
— 【公式】高松市美術館 (@takamatsu_art_m) April 3, 2022
愛媛
【16日】ティラノサウルス展 愛媛県美術館
九州
福岡
【1日】tupera tuperaのかおてん. (福岡市美術館)
【まもなく開幕】7/1(金)開幕に向けて、ただいま設営中です🙌#tuperatuperaのかおてん#tuperatupera#ツペラツペラ#かおてん#福岡市美術館 https://t.co/Cc2JqPJg7J
— tupera tuperaのかおてん.【福岡】 (@kaoten_fukuoka) June 26, 2022
【15日】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史 (福岡市博物館)
サンリオ展 ヨコハマ☆限定バージョンは
本日をもって閉幕いたしました🍓
皆さま、ご来場ありがとうございました☺️次の開催地は福岡です😌🌷
今後も全国を旅していきますので、
是非遊びに来てくださいね🎀#サンリオ展 #横浜赤レンガ倉庫 pic.twitter.com/rxeS6ZdtPq— サンリオ展ニッポンのカワイイ文化60年史【公式】 (@sanrio_art) May 8, 2022
東京展の記事
【16日】特別展「琉球」 (九州国立博物館)
【#琉球展 九州会場 】
昨日で閉幕した東京会場からバトンを受け取り、これからは九州会場の情報を発信していきます✨
皆さまどうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/sBUIXNhMnP— 特別展「琉球」 (@ryukyu2022) June 27, 2022
佐賀
【22日】どがんなっとっと展 (佐賀県立美術館)
熊本
【2日】不思議の森に棲む服 ひびのこづえ展(熊本市現代美術館)
/
ひびのこづえ展 開幕まであと1週間🌟
\
当館では7月2日(土)より「不思議の森に棲む服 ひびのこづえ×KUMAMOTO展」を開催します。さまざまなコスチュームにより生み出されるひびのこづえワールド、どうぞご期待ください!https://t.co/REq593KkRd pic.twitter.com/F3wmlss94k— 熊本市現代美術館(CAMK) (@camk_kumamoto) June 25, 2022
沖縄
【20日】復帰50年 特別展 沖縄、復帰後。展 ーいちまでぃん かなさ オキナワー(沖縄県立博物館・美術館)
いま博物館は「沖縄、復帰後。展」の準備でおおいそがし! そんな中博物館の外間班長に突撃インタビューした記事が公開されたよ!#沖縄復帰50年 #かなさオキナワ
https://t.co/qm9oK72pPJ— おきみゅーちゃん(沖縄県立博物館・美術館 公式キャラクター) (@OkiMu_chan) May 20, 2022
(読売新聞デジタルコンテンツ部)