【新美の巨人たち】遮光器土偶の不思議な世界×菊池桃子 5月14日夜 テレビ東京

番組名 新美の巨人たち 遮光器土偶の不思議な世界×菊池桃子
放送局 テレビ東京
放送日時 2022年5月14日(土) 22:00~22:30
再放送 BSテレ東 5月21日(土) 23:30~深夜0:00
大きな目をした不思議な造形。「遮光器土偶」は一体何のために作られ、なぜこんな形をしているのか? 大の縄文ファン、菊池桃子が青森県を訪ねその美の秘密に迫ります。
今回は縄文アート第3弾「遮光器土偶の不思議な世界」です。その造形の面白さに魅せられ、絵画作品に昇華させたビートたけしさんが番組に初登場!遮光器土偶の魅力を語ります。遮光器土偶は一体何のために作られたのか?なぜこんな形をしているのか?
その謎に迫るべく、菊池桃子さんは、遮光器土偶が出土した青森県つがる市の亀ヶ岡遺跡、そして国宝「合掌土偶」で知られる同県八戸市の是川縄文館へ。そこで明らかになる土偶の形の秘密とは!
(読売新聞美術展ナビ編集班)