5月に始まる全国の美術館・博物館の展覧会を公式SNSとともに紹介

5月に始まる全国の展覧会を、会場や主催者の公式SNSとともに紹介します。4月はゴールデンウィークの前ということもあり多くの展覧会が開幕しましたが、5月も東京国立博物館の特別展「琉球」や京都国立近代美術館の「没後50年 鏑木清方展」などの注目展が始まります。ぜひチェックしてみてください。
ゴールデンウィーク中のオススメ展はこちらでも紹介しています。


関西エリアの5月に見られる展覧会一覧はこちら。

【3日】特別展「琉球」(東京国立博物館)

沖縄返還50周年の節目の年に、琉球の豊潤な文化を東京でも知ることができる特別展です。

【3日】甲冑の解剖術 意匠とエンジニアリングの美学 (金沢21世紀美術館)

【13日】陶芸家 辻󠄀村史朗 美術館「えき」KYOTO

【18日】千住博展 (高島屋日本橋店本館)

【19日】沖縄復帰50年 うちなーぬ ゆがわりや 琉球・沖縄学と國學院 (國學院大學博物館)

【20日】平山郁夫が描いた「奥の細道」(宮城・石巻市博物館

【21日】仙厓ワールド―また来て笑って!仙厓さんのZen Zen 禅画― (東京・永青文庫)

【21日】光陰礼讃 ―モネからはじまる住友洋画コレクション (泉屋博古館東京

【21日】開館50年記念 パリ、東京、ニューヨーク モダンアートの軌跡 (笠間日動美術館

【26日】いろいろ 色の魔法一色から見える写実(ホキ美術館

【27日】没後50年 鏑木清方展 (京都国立近代美術館)

【28日】阿弥陀如来 浄土への憧れ(根津美術館

*随時更新します

(読売新聞デジタルコンテンツ部 岡本公樹)