【羽生結弦展2022情報】グッズ紹介⑤ 衣装ハンドタオル

「衣装ハンドタオル」は、2年前の「羽生結弦展201920」に続いての発売で、今回は新デザイン4種類を揃えました。

前回と同じく、協賛社の「西川」との協業で製作しています。タオルの産地として有名な愛媛県の今治製で、肌触りも良く吸水性にも優れています。布地に模様を印刷するのではなく、色の異なる糸を組み合わせて織るジャガードという製法を使っています。

裏面もきれいな反転模様

プリントと違って織物なので、使える糸の種類に制限があり、繊細な衣装のイメージをいかにタオルで再現できるかに工夫を重ねました。何度もサンプルを作ってもらうなど、イメージに近づけるための努力は惜しまなかったそうです。表面だけではなく、裏面もきれいな反転模様になっています。

刺繍のアップ

「天と地と」のデザインでは、鳥や花などの縁取り部分に黄色い糸が浮かぶようにして、衣装のきらめきを再現しています。ほかの種類では、ラインストーンを使うなど、それぞれの衣装の華やかさを表現するための工夫が施されています。手に取っていただければ、こだわった成果が各所に見られるのではないでしょうか。(「羽生結弦展2022」担当)

 衣装ハンドタオルは全4種類で、販売価格は各1540円(税込み)です。


◆羽生結弦展2022のホームページはこちら