【次回のアートフルワールド】宣伝の枠にとらわれないポスターとは 「映画ポスターの最前線」 BSフジで3月26日放送

BSフジ『アートフルワールド~たぶん、すばらしき芸術の世界』
♯22 映画ポスターの最前線 3月26日(土)12時30分~12時55分 『アートフルワールド』番組ホームページ
3月19日、26日で特集するのは「映画ポスターの最前線」。映画ポスターの歴史から、現在注目されている宣伝の枠に捉われないアートとしての映画ポスターとはどのようなものなのか謎を紐解いていく。

先週に引き続き、アートの冒険に出かけるのは、映画批評も行うヒップホップグループ RHYMESTERの宇多丸。先週の放送では、映画ポスターの誕生から日本のポスターの特徴や傾向などを学んだ。

今週は「オルタナティブポスター」と呼ばれる、宣伝の枠にとらわれないアートとしてのポスターについて知る為、国立映画アーカイブにて現在展示されている「MONDO」の作品達を観に行き、実際に「オルタナティブポスター」を制作されている方々に話を伺う。