【新美の巨人たち】濱田庄司記念益子参考館×羽田美智子 5日夜 テレビ東京

番組名 新美の巨人たち 濱田庄司記念益子参考館×羽田美智子…シリーズその人、その暮らし
放送局 テレビ東京
放送日時 2022年3月5日(土)22:00~22:30
再放送 BSテレ東 3月12日(土) 23:30~深夜0:00
昭和を代表する陶芸家で、民芸陶器で初の人間国宝・濱田庄司(1894~1978年)が暮らした住居・美術館として公開している栃木県益子町にある「濱田庄司記念益子参考館」。陶芸の町にたたずむ旧濱田庄司邸は、3万坪の敷地。ここで、庄司は自給自足の暮らしを送りながら作品づくりに励んだ。
庄司は、生活スタイルを創造したデザイナーでもあった。古民家に英国の椅子や自らデザインしたテーブルなどを置き、単純な田舎暮らしではない独自のセンスを体現し、自由でモダンな生活を送っていた。
東京国立近代美術館で今年2月まで開催された「民藝の100年」でも話題となった濱田庄司の作陶人生と美しき暮らしにアートトラベラーの羽田美智子が迫る。
(読売新聞美術展ナビ編集班)
あわせて読みたい