1位は今年のオススメ30選 2位は関西版 3位はやむなく延期も開幕が待ち遠しい…美術展ナビ1月の人気記事トップ10

新しい年の最初の月、2022年1月の美術展ナビの人気記事のトップ10です。行きたいと思っていた美術展や読み返したい記事を見つけたら、ぜひチェックしてみてください。
1位 2022年のオススメ展覧会30選 東京国立博物館150周年や大阪中之島美術館のオープン
2位 【関西】2022年のおすすめ展覧会15選 大阪中之島美術館オープン、古代文明、ジブリやピーターラビット
3位 【開幕延期】フェルメールの《窓辺で手紙を読む女》を修復後、所蔵館外で世界初公開 東京都美術館で 札幌、大阪、宮城にも巡回
4位 【開幕】「ポンペイ展」東京国立博物館で4月3日まで 火山灰の中に残されたローマ時代のモザイク画や彫刻の名品の数々
5位 【探訪】一躍人気のレッサー・ユリィ 独特の作風がコロナ禍の人々の心に響いた? 「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」展(三菱一号館美術館)で注目
6位 【プレビュー】全館を使った節目の大規模展、新収蔵品も豪華 「ポーラ美術館開館20周年記念展 モネからリヒターへ ー 新収蔵作品を中心に」 4月9日(土)開幕
7位 【2月2日オープン】大阪中之島美術館の開館記念「Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99のものがたり― 」
2月2日に開館する大阪中之島美術館。プレス内覧会を取材した記事です。
8位 【開幕】「バンクシー展 天才か反逆者か」原宿駅前のWITH HARAJUKUで
9位 【開幕】「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」国立科学博物館で来年1月12日まで
東京展は1月12日で閉幕。2月5日(土) 〜 5月8日(日)、神戸市立博物館で開催されます。
10位 【開幕レビュー】「メトロポリタン美術館展」初期ルネサンスからポスト印象派まで巨匠の名作65点で西洋絵画史500年をたどる
大阪展は1月16日に閉幕。東京展は2022年2月9日(水)~5月30日(月)に国立新美術館で開催されます。
まとめ記事ベスト7
一般記事のトップ10を紹介してきましたが、それらをまとめた記事もよく読まれました。まとめ記事のトップ7も紹介します。