【次回のぶら美】まるで国宝展?!「三菱の至宝展」 三菱一号館美術館 8月10日放送

【BS日テレ  ぶらぶら美術・博物館】

★第382回 まるで国宝展?!三菱一号館美術館

「三菱の至宝展」

~奇跡の茶碗、国宝「曜変天目」が登場!刀剣に俵屋宗達、東方見聞録も~

★8月10日(火)よる8時放送 番組ホームページ

三菱の創業150周年を記念した「三菱の至宝展」(9月12日まで)です。国宝12点、重要文化財31点という豪華なラインナップにテンションは上がりっぱなし。会場の三菱一号館美術館(東京・丸の内)のカフェ「Café 1894」には、展覧会の目玉のひとつである国宝「曜変天目」をイメージしたスイーツ「てらのひらの宇宙」も登場、気分を盛り上げてくれます。

会場では俵屋宗達の源氏物語の屛風、黒田清輝の裸婦像、マルコ・ポーロの「東方見聞録」など古今東西の「至宝」が次々と。

もちろん「曜変天目」についてはこってりと解説してくれます。

予習復習に最適です。夏休みを都心でゆったり、と考えている方はぜひご覧ください。「三菱の至宝展」の見どころはこちらでも紹介しています。

(読売新聞美術展ナビ編集班 岡部匡志)