【開幕】11ぴきのねこがあちこちに「まるごと馬場のぼる展」(練馬区立美術館)

7月25日(日)、練馬区立美術館で「没後20年 まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!」が始まった。絵本「11ぴきのねこ」シリーズなどで知られる漫画家・馬場のぼる(1927~2001年)を様々な側面から紹介する展覧会だ。

没後20年 まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!
会期:2021年7月25日(日)~9月12日(日)
会場:練馬区立美術館(東京都練馬区、西武池袋線中村橋駅徒歩3分)
休館日:月曜日(ただし8月9日(月・休)は開館、8月10日(火)は休館)
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
観覧料:一般1000円、高校・大学生および65~74歳800円、中学生以下および75歳以上無料ほか

主な展示作品や構成はこちらをご覧ください
【プレビュー】「11ぴきのねこ」 世代を超え、愛されるキャラクター 「没後20年 まるごと馬場のぼる展」 練馬区立美術館で今夏開催


 【マンガルポ】まるごと馬場のぼる展 行った!見た!感じた!(おぐらなおみ)

美術展ナビの内覧会のツイート

 

【8月2日締め切り】

【5組10名限定】練馬区立美術館「没後20年 まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!」招待券プレゼント