【プレビュー】「ストリート・アート」を再現 「バンクシーって誰?展」 寺田倉庫G1ビル(東京・天王洲)で8月21日開幕

展覧会名:バンクシーって誰?展
会期:2021年8月21日(土)~12月5日(日)
会場:寺田倉庫G1ビル(東京・天王洲、りんかい線「天王洲アイル駅」B出口より徒歩4分、東京モノレール羽田空港線「天王洲アイル駅」南口より徒歩5分)
休館日:10月5日(火)、12日(火)、19日(火)
開館時間:11:00~20:00(金・土・祝前日は21:00まで)(最終入場は閉館時間の30分前まで)
巡回展:2021年12月以降、名古屋、大阪、郡山(福島)、高岡(富山)、福岡に巡回予定
アート界を席巻するバンクシー。本展覧会は、世界各地を巡回した「ジ・アート・オブ・バンクシー展」の傑作群を、日本初となるオリジナルの切り口で紹介する。バンクシーの活動の主戦場であるストリートに焦点をあて、街並みをリアルサイズに再現。映画のセットのような空間で、没入感とともにバンクシーのアートを体感できそうだ。加えて、プライベートコレクター秘蔵のオリジナルがそろう。主な作品を紹介する。











展覧会アンバサダーには俳優の中村倫也さん。中村さんは音声ガイドにも挑戦する。

(読売新聞東京本社事業局美術展ナビ編集班 岡部匡志)
美術展ナビでは、アンバサダーに就任した中村倫也さんにインタビューしました。