【プレビュー】「ストリート・アート」を再現 「バンクシーって誰?展」 寺田倉庫G1ビル(東京・天王洲)で8月21日開幕

展覧会名:バンクシーって誰?展

会期:2021年8月21日(土)~12月5日(日)

会場:寺田倉庫G1ビル(東京・天王洲、りんかい線「天王洲アイル駅」B出口より徒歩4分、東京モノレール羽田空港線「天王洲アイル駅」南口より徒歩5分)

休館日:10月5日(火)、12日(火)、19日(火)

開館時間:11:00~20:00(金・土・祝前日は21:00まで)(最終入場は閉館時間の30分前まで)

巡回展:2021年12月以降、名古屋、大阪、郡山(福島)、高岡(富山)、福岡に巡回予定

アート界を席巻するバンクシー。本展覧会は、世界各地を巡回した「ジ・アート・オブ・バンクシー展」の傑作群を、日本初となるオリジナルの切り口で紹介する。バンクシーの活動の主戦場であるストリートに焦点をあて、街並みをリアルサイズに再現。映画のセットのような空間で、没入感とともにバンクシーのアートを体感できそうだ。加えて、プライベートコレクター秘蔵のオリジナルがそろう。主な作品を紹介する。

バンクシー《風船と少女》Girl with Balloon(Diptych) 2006年 個人蔵
バンクシー《テレビと少女》Girl with TV 2003年 個人蔵
バンクシー《ストップ・アンド・サーチ》Stop and Search 2007年 個人蔵
バンクシー《セール最終日》Sale Ends(v.2)  2007年 個人蔵
バンクシー《ラヴ・ラット》Love Rat 2004年 個人蔵
バンクシー《モンキー・パーラメント》Monkey Parliament 2009年 個人蔵
バンクシー《失礼な警官》Rude Copper 2002年 個人蔵
バンクシー《爆弾を抱きしめる少女》Bomb Love 2002年 個人蔵
バンクシー《ノラ》Nola (Pea Green & Blue Rain) 2008年 個人蔵
バンクシー《間違った戦争》Wrong War 2004年 個人蔵
バンクシー《ラヴ・イズ・イン・ジ・エア》Love Is In The Air 2006年 個人蔵

 

展覧会アンバサダーには俳優の中村倫也さん。中村さんは音声ガイドにも挑戦する。

©NTV

(読売新聞東京本社事業局美術展ナビ編集班 岡部匡志)

美術展ナビでは、アンバサダーに就任した中村倫也さんにインタビューしました。

「リアルのアートに触れる楽しさ、体感してほしい」「見たあと、違う自分と出会えるはず」 「バンクシーって誰?展」のアンバサダー、中村倫也さんに聞く

「鮮やかで軽やか」「リアルなバンクシーに近づける」 「バンクシーって誰?展」アンバサダーの中村倫也さんに再び聞く