Art Exhibition Japan

最新の美術展情報を発信
ログイン
ログイン 会員登録
ENGLISH
  • ホーム
  • ニュース
  • 美術展
  • 美術館検索
MENU
ホーム

Menuメニュー

  • ホーム
  • ニュース
  • 美術展
  • 美術館検索
ログイン
ログイン 会員登録
ENGLISH

SNS公式アカウント

美術展ナビの
最新情報を受け取ろう!

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
Close

TOPICSニュース

  1. Home
  2. >
  3. 新着情報
  4. >
  5. ニュース
  • 新着情報
  • ニュース
  • コラム・連載
  • 会員向けプレゼント
  • NEW
    • ニュース
    久能山東照宮博物館徳川慶喜渋沢栄一

    「徳川慶喜展」2月開幕 久能山東照宮博物館(静岡市)

    徳川歴代将軍関連の品々を多数所蔵する久能山東照宮博物館(静岡市)で、2月11日(木・祝)から、江戸幕府最後の将軍にスポットを当てた「徳川慶喜展」が開催される。十五代将軍の慶喜は大政奉還という大きな歴史の節目の主役となり、

    続きを読む 2021.01.20
  • NEW
    • ニュース
    SPIRAL向田邦子

    没後40年 今も色褪せぬその魅力 向田邦子展「いま、風が吹いている」

    向田邦子 没後40年特別イベント「いま、風が吹いている」 2021年1月14日(木)~1月24日(日) SPIRAL(スパイラル)(東京都港区) テレビ脚本家、エッセイスト、小説家として今も根強い人気を誇る向田邦子さん(

    続きを読む 2021.01.19
  • NEW
    • ニュース
    原風景奥多摩日本画

    【プレビュー】 日本の原風景がここに 「川合玉堂―山﨑種二が愛した日本画の巨匠」展 山種美術館で2月6日から

    「日本の自然が、日本の山河がなくなってしまったように思う」。日本の自然や風物を抒情豊かに描いた川合玉堂(1873―1957)。彼が亡くなった時、日本画家の鏑木清方はそう言って嘆いたという。山種美術館(東京・広尾)で玉堂の

    続きを読む 2021.01.18
  • NEW
    • ニュース
    あやしさエロティック美しい

    【プレビュー】 一度見たら忘れない 「あやしい絵展」 東京国立近代美術館で3月23日から

    妖しい、怪しい、奇しい…神秘的で不可思議で奇怪。一度見たら忘れられない。「美しい」という言葉だけでは表せない絵たち。この「あやしさ」は見てみないと分からない。そんな絵を集めた「あやしい絵展」が3月23日から東京国立近代美

    続きを読む 2021.01.15
  • NEW
    no image
    • ニュース
    ロンドン・ナショナル・ギャラリー展国立国際美術館

    ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 金・土曜日の当日券販売について

    緊急事態宣言の発令を受け、明日1月15日(金)より、金・土曜日の会場での当日券販売の終了時刻を1時間繰り上げ、12:00~18:30といたします。

    続きを読む 2021.01.14
  • NEW
    no image
    • ニュース
    ロンドン・ナショナル・ギャラリー展国立国際美術館

    ロンドン・ナショナル・ギャラリー展大阪展 開館しております

    大阪府に緊急事態宣言が発令されておりますが、本展は館内の消毒、スタッフの検温・体調管理など、新型コロナウイルス感染対策を講じた上で、閉幕日まで開館いたします。   安全にご観覧いただくため、ご来館される前に以下のご協力を

    続きを読む 2021.01.13
    • ニュース
    京都文化博物館小早川秋聲東京ステーションギャラリー鳥取県立博物館

    小早川秋聲、初の大規模個展を今夏、京都で開催  東京、鳥取にも巡回

    大正から昭和にかけて京都を拠点に活躍し、従軍画家としても知られる異色の日本画家、小早川秋聲(1885-1974)について、初期から晩年までの作品を紹介する初めての大規模個展「小早川秋聲展 」が今夏、京都文化博物館(京都市

    続きを読む 2021.01.12
    • ニュース
    ルネ・ラリック香り高砂

    【開幕】 香りを見る 「香りの器 高砂コレクション展」パナソニック汐留美術館で始まる

    香りは人間の記憶と結びつき、さまざまな感情を呼び起こす。しかし、香りは目に見えず、はかなくて捉えどころがない。その目に見えない香りを「見よう」という展覧会。古今の香りに関わる選りすぐりのコレクションを紹介する「香りの器 

    続きを読む 2021.01.12
    • ニュース
    ライジング若冲中村七之助伊藤若冲大典顕常川崎直子永山瑛太

    「絵筆ふるう七之助さんの姿に、若冲そのものを見た」 話題の時代劇「ライジング若冲」 <完全版>放送前に川崎直子プロデューサーに聞く

    大人気の若冲とその友人の僧侶を中心に、応挙ら当時の京の絵師たちの世界を生き生きと描いたNHKの正月時代劇「ライジング若冲  ~天才 かく覚醒せり~」。美術ファンはもとより、主役二人の大胆な設定もあって様々な層から熱い支持

    続きを読む 2021.01.11
    • ニュース
    勝川春潮太田記念美術館奥村政信月岡芳年歌川国芳豊原国周鈴木春信

    【開幕】「和装男子―江戸の粋と色気―」展 浮世絵にみる服飾文化の精華 太田記念美術館

    浮世絵に描かれた江戸時代の男性ファッションに焦点をあてた「和装男子―江戸の粋と色気―」が東京・渋谷区の太田記念美術館で始まった。和装男子の魅力を堪能し、江戸の豊かな服飾文化を知ることができる。 浮世絵は歌舞伎や遊里、市井

    続きを読む 2021.01.08
1 2 3 … 58 次へ

検索ワード

  1. #開幕ニュース
  2. #日本・東洋美術
  3. #現代アート
  4. #その他(サブカル・建築など)
  5. #工芸
  6. #西洋美術
  7. #ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
  8. #写真
  9. #夢眠ナビ
  10. #冬に観たい!注目の美術展
  • 新着情報
  • ニュース
  • コラム・連載
  • 会員向けプレゼント
  • NEW
    • ニュース

    「徳川慶喜展」2月開幕 久能山東照宮博物館(静岡市)

    2021.01.20
  • NEW
    • ニュース

    没後40年 今も色褪せぬその魅力 向田邦子展「いま、風が吹いている」

    2021.01.19
  • NEW
    • ニュース

    【プレビュー】 日本の原風景がここに 「川合玉堂―山﨑種二が愛した日本画の巨匠」展 山種美術館で2月6日から

    2021.01.18
  • NEW
    • ニュース

    「徳川慶喜展」2月開幕 久能山東照宮博物館(静岡市)

    2021.01.20
  • NEW
    • ニュース

    没後40年 今も色褪せぬその魅力 向田邦子展「いま、風が吹いている」

    2021.01.19
  • NEW
    • ニュース

    【プレビュー】 日本の原風景がここに 「川合玉堂―山﨑種二が愛した日本画の巨匠」展 山種美術館で2月6日から

    2021.01.18
  • NEW
    • 特集

    【夢眠ナビ】第11回 生命の力を思い出す 岡本太郎

    2021.01.15
    • 特集

    探訪・かさましこ① 茨城県陶芸美術館 焼き物の町で味わうアート

    2021.01.12
    • 特集

    探訪・かさましこ② 益子陶芸美術館 偉大な先人と、自由な空気が生み出す多彩な才能

    2021.01.12
    • 会員様向けイベント

    【Yteen美術部】「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」 招待券プレゼント(中高生とその保護者5組10名限定)

    2020.12.24
    • 会員様向けイベント

    <募集終了>【5組10名限定】映画シリーズ「アート・オン・スクリーン」 招待券プレゼント

    2020.11.30
    • 会員様向けイベント

    <募集終了>【5組10名限定】映画「ルーブル美術館の夜-ダ・ヴィンチ没後500年展」 招待券プレゼント

    2020.11.30

新着情報をもっと見る

美術展を探す

キーワード
地方
都道府県
開催状況

美術展 0件

おすすめ

SNS公式アカウント

美術展ナビの
最新情報を受け取ろう!

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
ページトップへ
  • 美術展ナビとは
  • 利用規約
  • サイトポリシー
  • 会社案内
© 2017 - 2021 The Yomiuri Shimbun