Art Exhibition Japan

最新の美術展情報を発信
ログイン
ログイン 会員登録
ENGLISH
  • ホーム
  • ニュース
  • 美術展
  • 美術館検索
MENU
ホーム

Menuメニュー

  • ホーム
  • ニュース
  • 美術展
  • 美術館検索
ログイン
ログイン 会員登録
ENGLISH

SNS公式アカウント

美術展ナビの
最新情報を受け取ろう!

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
Close

TOPICS特集

  1. Home
  2. >
  3. 新着情報
  4. >
  5. 特集
  • 新着情報
  • ニュース
  • コラム・連載
  • 会員向けプレゼント
    • 特集
    アート・サイド・ストーリーオランジュリー美術館ドメニカポール・ギヨーム横浜美術館

    恐るべき女性・ドメニカが遺したコレクション【パリ発!展覧会プロデューサー・今津京子のアート・サイド・ストーリー】第8回

    「オルセー美術館展」(2014年)、「モネ展」(2015年)、「プラド美術館展」(2018年)などこれまでに日本国内で数十の大型展覧会を手がけたパリ在住の展覧会プロデューサー、今津京子氏によるコラムです。  

    続きを読む 2019.12.03
    • 特集
    アートテラー・とに~アルフレッド・シスレーオランジュリー美術館コレクションポケモンで読み解く、話題の1点モンビュイソンからルヴシエンヌへの道ルノワールとパリに恋した12人の画家たち横浜美術館

    ギャロップも駆け出す!?シスレー が描いた穏やかな風景【「ポケモン」で読み解く、話題の1点!】第10回

        フランス生まれのイギリス人画家、アルフレッド・シスレー。その生涯で残した作品の大多数は、パリの周辺の景色をモチーフにした穏やかな風景画です。あまりにも穏やかな画風であるため、ルノワールやモネと

    続きを読む 2019.11.28
    • 特集
    きよみのつぶやき奈義町現代美術館永原トミヒロ高野清見

    展示室に広がるモノトーンの風景 【きよみのつぶやき】第23回(奈義町現代美術館「永原トミヒロ展」)

    ベテランアート記者・高野清見が、美術にまつわることをさまざまな切り口でつぶやくコラムです。 ◇ 奈義町現代美術館開館25周年記念 「永原トミヒロ展 ─ 静なる景色 ─ 」 2019年10月26日(土)~12月8日(日) 

    続きを読む 2019.11.27
    • 特集
    イタリアスペインスペイン人の目、驚きの日本

    スペイン、イタリア— 講演ツアーを終えて【スペイン人の目、驚きの日本】第5回

    スペインに生まれ、同国内のサラマンカ大学で美術史を専攻し、美術史研究者、芸術家として日本で活動するカロリーナ・セカさん。日本人が気づかない視点で、日本の美術、文学、建築などで感じたことを語るコラム「スペイン人の目、驚きの

    続きを読む 2019.11.26
    • 特集
    ハプスブルク家ハプスブルク展国立西洋美術館大岡玲鑑賞の流儀

    作家・大岡玲 ×「ハプスブルク展」 【スペシャリスト 鑑賞の流儀】

    「スペシャリスト 鑑賞の流儀」は、さまざまな分野の第一線で活躍するスペシャリストが話題の美術展を訪れ、一味違った切り口で美術の魅力を語ります。 作家の大岡玲さんに、国立西洋美術館(東京・上野公園)の日本・オーストリア友好

    続きを読む 2019.11.20
    • 特集
    ゴッホ展スペシャリストスペシャリスト鑑賞の流儀鑑賞の流儀鴻巣友季

    翻訳家・鴻巣友季子 ×「ゴッホ展」 【スペシャリスト 鑑賞の流儀】

    「スペシャリスト 鑑賞の流儀」は、さまざまな分野の第一線で活躍するスペシャリストが話題の美術展を訪れ、一味違った切り口で美術の魅力を語ります。 翻訳家、文芸評論家の鴻巣友季子さんに、上野の森美術館(東京・上野公園)の「ゴ

    続きを読む 2019.11.18
    • 特集
    アートテラー・とに~オランジュリー美術館コレクションポール・セザンヌポケモンで読み解く、話題の1点りんごとビスケットルノワールとパリに恋した12人の画家たち横浜美術館

    ねむるカビゴンはセザンヌのモデルにぴったり!?ポール・セザンヌ≪りんごとビスケット≫【「ポケモン」で読み解く、話題の1点!】第9回

      『近代絵画の父』セザンヌ。その傑作の一つとされるのが、《りんごとビスケット》です。《りんごとビスケット》というタイトルではあるものの、ビスケットはたったの2枚だけ。しかも、ビスケットが乗ったお皿は半分に見切

    続きを読む 2019.11.07
    • 特集
    アートテラー・とに~オランジュリー美術館コレクションピアノを弾く少女たちポケモンで読み解く、話題の1点ルノワールルノワールとパリに恋した12人の画家たち横浜美術館

    ペラップがいればもっと上手に弾ける? オーギュスト・ルノワール≪ピアノを弾く少女たち≫【「ポケモン」で読み解く、話題の1点!】第8回

      ルノワール作品の中でも最も有名なものの1つで、オランジュリー美術館が所蔵する《ピアノを弾く少女たち》。ピンクのリボンがオシャレなピアノを弾く少女と、その演奏に聴き入る赤いドレスの少女。そのモデルの正体は明ら

    続きを読む 2019.10.31
    • 特集
    きよみのつぶやき太田三郎岡山県立美術館高野清見

    切手がアートに変わるとき 【きよみのつぶやき】第22回(「太田三郎-此処にいます」展)

    ベテランアート記者・高野清見が、美術にまつわることをさまざまな切り口でつぶやくコラムです。 ◇ 「太田三郎-此処(ここ)にいます」 2019年9月28日(土)~11月4日(月・休) 岡山県立美術館 ※美術館の公式サイトで

    続きを読む 2019.10.31
    • 特集
    イチローズ・アート・バーセゾン現代美術館セゾン美術館堤清二宇佐美圭司西武美術館辻井喬陶山伊知郎難波英夫

    セゾン文化を振り返る 【イチローズ・アート・バー】第22回 セゾン現代美術館「オマージュ展 最終章」

    東京・ニューヨークで展覧会企画に携わった読売新聞事業局・陶山(すやま)伊知郎の美術を巡るコラムです。  ◇ 「闘争そしてあるいは叙情 堤清二/辻井喬オマージュ展 最終章」 2019年9月7日(土)~11月25日(月) セ

    続きを読む 2019.10.25
前へ 1 … 4 5 6 7 8 … 16 次へ

検索ワード

  1. #日本・東洋美術
  2. #開幕ニュース
  3. #現代アート
  4. #その他(サブカル・建築など)
  5. #工芸
  6. #関西
  7. #西洋美術
  8. #写真
  9. #夢眠ナビ
  10. #春に観たい!注目の美術展
  • 新着情報
  • ニュース
  • コラム・連載
  • 会員向けプレゼント
  • NEW
    • ニュース

    【プレビュー】あの組み合わせが再びマッチアップ! 「しりあがりサン北斎サン」展 すみだ北斎美術館で4月20日から

    2021.04.15
  • NEW
    • ニュース

    【レビュー】己の姿をそこに見る 「国宝 鳥獣戯画のすべて」展 東京国立博物館

    2021.04.14
  • NEW
    • ニュース

    【レビュー】《曜変天目》の向こうに《源氏物語屏風》、隣には《包永》… 名品ばかり 「旅立ちの美術」展  静嘉堂文庫美術館で始まる

    2021.04.14
  • NEW
    • ニュース

    【プレビュー】あの組み合わせが再びマッチアップ! 「しりあがりサン北斎サン」展 すみだ北斎美術館で4月20日から

    2021.04.15
  • NEW
    • ニュース

    【レビュー】己の姿をそこに見る 「国宝 鳥獣戯画のすべて」展 東京国立博物館

    2021.04.14
  • NEW
    • ニュース

    【レビュー】《曜変天目》の向こうに《源氏物語屏風》、隣には《包永》… 名品ばかり 「旅立ちの美術」展  静嘉堂文庫美術館で始まる

    2021.04.14
    • 特集

    【夢眠ナビ】最終回 THE 芸術家、ピカソ

    2021.03.19
    • 特集

    【夢眠ナビ】第12回 有限の世界で無限を見せる M.C.エッシャー

    2021.02.19
    • 特集

    【夢眠ナビ】第11回 生命の力を思い出す 岡本太郎

    2021.01.15
    • 会員様向けイベント

    【美術展ナビ関西Twitter開設記念】特別展「よみがえる承久の乱」夜間特別鑑賞会にご招待

    2021.03.31
    • 会員様向けイベント

    〈募集終了〉【Yteen美術部】「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」展招待券プレゼント(中高生とその保護者5組10名限定)

    2021.03.25
    • 会員様向けイベント

    〈募集終了〉【Yteen美術部】「上村淳之米寿記念Ⅰ・Ⅱ 上村松園・松篁・淳之三代展」招待券プレゼント(中高生とその保護者5組10名限定)

    2021.02.25

新着情報をもっと見る

美術展を探す

キーワード
地方
都道府県
開催状況

美術展 0件

おすすめ

SNS公式アカウント

美術展ナビの
最新情報を受け取ろう!

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
ページトップへ
  • 美術展ナビとは
  • 利用規約
  • サイトポリシー
  • 会社案内
  • お問い合わせ
© 2017 - 2021 The Yomiuri Shimbun