Art Exhibition Japan

最新の美術展情報を発信
ログイン
ログイン 会員登録
ENGLISH
  • ホーム
  • ニュース
  • 美術展
  • 美術館検索
MENU
ホーム

Menuメニュー

  • ホーム
  • ニュース
  • 美術展
  • 美術館検索
ログイン
ログイン 会員登録
ENGLISH

SNS公式アカウント

美術展ナビの
最新情報を受け取ろう!

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
Close

TOPICS特集

  1. Home
  2. >
  3. 新着情報
  4. >
  5. 特集
  • 新着情報
  • ニュース
  • コラム・連載
  • 会員向けプレゼント
    • 特集
    夢眠ナビ夢眠ねむ浮世絵

    【夢眠ナビ】第5回 ”小枠”な浮世絵

    ”小枠”な浮世絵 2020年はオリンピック・イヤーになるはずだったためか、都内の美術館も日本らしい企画展が多いように感じた。 日本を代表するといえば、浮世絵である。 浮世絵は日本国内のみならず海外で人気があり、所蔵元も海

    続きを読む 2020.10.09
    • 特集
    大津絵平田俊子鑑賞の流儀

    詩人・平田俊子×「もうひとつの江戸絵画 大津絵」 名画とは違う味わい【スペシャリスト鑑賞の流儀】

    【スペシャリスト鑑賞の流儀】は、さまざまな分野の第一線で活躍するスペシャリストが話題の美術展を訪れ、一味違った切り口で美術の魅力を語ります。 今回は詩人の平田俊子さんに、東京ステーションギャラリー(東京駅丸の内北口)で開

    続きを読む 2020.10.06
    • 特集
    イチローズ・アート・バーバーンズ展美術展のフツウな真実陶山伊知郎

    バーンズ展 前哨戦の断想 ~美術展のフツ ウな真実~ 【イチローズ・アート・バー】第29回  

     「イチローズ・アート・バー」は、東京、ニューヨークで展覧会企画に携わった読売新聞事業局・陶山(すやま)伊知郎の美術を巡るコラムです。  セオリー 絶対ではないにしても、どのような仕事にもセオリーと呼べる行動原理がある、

    続きを読む 2020.09.29
    • 特集
    クリムト夢眠ナビ夢眠ねむ

    【夢眠ナビ】第4回 クリムトと同じ日にうまれて

    クリムトと同じ日にうまれて 自分と同じ誕生日の芸能人を意識してしまうことがあるが、私にとってのそれは「クリムト」だ。 美術家になりたかった中学生の頃、誕生日図鑑を片手に誰か同じ誕生日の画家はいないか……と探した時にいたの

    続きを読む 2020.09.25
    • 特集
    エリック・カール夢眠ナビ夢眠ねむ

    【夢眠ナビ】第3回 たっぷりの色と愛情 エリック・カール

    たっぷりの色と愛情 エリック・カール エリック・カール。 こどもたちが『一番最初に好きになる画家』と言っても過言ではない。 エリックは、「アートらしいアート」も制作するが(デザイン経験者らしい言い回しでとても好き)、メイ

    続きを読む 2020.09.18
    • 特集
    シャガール夢眠ナビ夢眠ねむ

    【夢眠ナビ】第2回 シャガールが着たい

    シャガールが着たい それまでも展覧会でシャガールを見ていたが、一番印象に残っているのが青森県立美術館の開館記念展だ。 なんと2006年、14年も前! 大学の友人と青春18きっぷを使って鈍行で青森に向かい、人生初の野宿をし

    続きを読む 2020.09.11
    • 特集
    ロンドン・ナショナル・ギャラリー国立西洋美術館岸本葉子鑑賞の流儀陶山伊知郎

    イギリスが誇る名画コレクション エッセイスト・岸本葉子 × 「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」 【スペシャリスト 鑑賞の流儀】

    【スペシャリスト 鑑賞の流儀】は、さまざまな分野の第一線で活躍するスペシャリストが話題の美術展を訪れ、一味違った切り口で美術の魅力を語ります。 今回はエッセイストの岸本葉子さんに、国立西洋美術館(東京・上野公園)で開催中

    続きを読む 2020.09.04
    • 特集
    シャガール夢眠ナビ夢眠ねむ

    【夢眠ナビ】第1回 美術館に行っていますか?

    美術館に行っていますか? 私は全然行けていません。 元々は「美術館巡りが趣味です!」と言えるくらい行っていたはずなんです。 でも……近年は行きたい気持ちもあるけれど、灼熱の中ズドーンと長蛇の列なんて正直並んでられない。一

    続きを読む 2020.09.04
    • 特集
    イチローズ・アート・バーオスロ・ナショナル・ギャラリーゴッホゴッホ美術館圀府寺司陶山伊知郎

    ゴッホへの揺れるまなざし【イチローズ・アート・バー】第28回

        東京・国立西洋美術館で開催中の「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」は日本初公開の名画61点が注目を集めているが、とりわけ人気の的となっているのがゴッホの「ひまわり」だ。   &nb

    続きを読む 2020.08.27
    • 特集
    Bunkamuraソール・ライター岡部匡志江川紹子鑑賞の流儀

    ジャーナリスト・江川紹子× 永遠のソール・ライター展 「かくす」「ぼかす」・・秘すれば花、の美学【スペシャリスト 鑑賞の流儀】

    「スペシャリスト 鑑賞の流儀」では、さまざまな分野の第一線で活躍するスペシャリストが話題の美術展を訪れ、一味違った切り口で美術の魅力を語ります。今回はジャーナリストの江川紹子さんに、Bunkamura ザ・ミュージアム(

    続きを読む 2020.08.24
前へ 1 2 3 4 5 … 16 次へ

検索ワード

  1. #開幕ニュース
  2. #日本・東洋美術
  3. #現代アート
  4. #その他(サブカル・建築など)
  5. #工芸
  6. #西洋美術
  7. #ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
  8. #写真
  9. #夢眠ナビ
  10. #冬に観たい!注目の美術展
  • 新着情報
  • ニュース
  • コラム・連載
  • 会員向けプレゼント
  • NEW
    • ニュース

    【プレビュー】 風景画・ターナーのライバル 「コンスタブル」展 三菱一号館美術館で2月20日から

    2021.01.22
  • NEW
    • ニュース

    「近代京都日本画史」(求龍堂刊) 京都画壇の全体像を最新の知見を交えて紹介 人気作の写真も豊富に

    2021.01.20
  • NEW
    • ニュース

    「徳川慶喜展」2月開幕 久能山東照宮博物館(静岡市)

    2021.01.20
  • NEW
    • ニュース

    【プレビュー】 風景画・ターナーのライバル 「コンスタブル」展 三菱一号館美術館で2月20日から

    2021.01.22
  • NEW
    • ニュース

    「近代京都日本画史」(求龍堂刊) 京都画壇の全体像を最新の知見を交えて紹介 人気作の写真も豊富に

    2021.01.20
  • NEW
    • ニュース

    「徳川慶喜展」2月開幕 久能山東照宮博物館(静岡市)

    2021.01.20
    • 特集

    【夢眠ナビ】第11回 生命の力を思い出す 岡本太郎

    2021.01.15
    • 特集

    探訪・かさましこ① 茨城県陶芸美術館 焼き物の町で味わうアート

    2021.01.12
    • 特集

    探訪・かさましこ② 益子陶芸美術館 偉大な先人と、自由な空気が生み出す多彩な才能

    2021.01.12
    • 会員様向けイベント

    【Yteen美術部】「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」 招待券プレゼント(中高生とその保護者5組10名限定)

    2020.12.24
    • 会員様向けイベント

    <募集終了>【5組10名限定】映画シリーズ「アート・オン・スクリーン」 招待券プレゼント

    2020.11.30
    • 会員様向けイベント

    <募集終了>【5組10名限定】映画「ルーブル美術館の夜-ダ・ヴィンチ没後500年展」 招待券プレゼント

    2020.11.30

新着情報をもっと見る

美術展を探す

キーワード
地方
都道府県
開催状況

美術展 0件

おすすめ

SNS公式アカウント

美術展ナビの
最新情報を受け取ろう!

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
ページトップへ
  • 美術展ナビとは
  • 利用規約
  • サイトポリシー
  • 会社案内
© 2017 - 2021 The Yomiuri Shimbun