【羽生結弦展2022情報】トルコ地震被災地の救援・復興に基金から1000万円を寄付

読売光と愛の事業団は2月17日、読売新聞社が「羽生結弦展2022」のオリジナルグッズ販売売上から寄付して積み立てた災害救済基金から、1000万円をトルコ地震被災地の救援・復興に役立てることを決めました。
同基金は、国内で大規模自然災害が起こった場合の救援・復興を想定していましたが、トルコとシリアで4万人以上が亡くなられるなど被害が深刻化していることから拠出することにいたしました。親日国のトルコは、2011年の東日本大震災では援助隊を派遣し、行方不明者の捜索などに協力してくれました。
同事業団などでは、トルコ地震の救援金を3月10日まで受け付けています。救援金は全額、日本赤十字社を通じて被災地の救援・復興に役立てられます。事務経費には充てません。送金は郵便振替(00190・8・72319、加入者名・読売光と愛の事業団)などで。通信欄に「トルコ」と明記してください。振込手数料はご負担ください。
トルコ地震でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、一日も早い被災地の復旧を心よりお祈り申し上げます。