
2022年に開館・リニューアルした全国10の美術館・博物館 大阪中之島美術館、静嘉堂、西美、対馬博物館など
2022年は大阪中之島美術館の開館、静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)の移転オープン、国立西洋美術館や泉屋博古館東京のリニューアルオープンなど、全国で美術館や博物館の開館や再開館が相次ぎました。美術展ナビでは、そうした新
2022年は大阪中之島美術館の開館、静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)の移転オープン、国立西洋美術館や泉屋博古館東京のリニューアルオープンなど、全国で美術館や博物館の開館や再開館が相次ぎました。美術展ナビでは、そうした新
2022年11月3日、蔵の街・栃木県栃木市に待望の栃木市立美術館がオープンしました。4月にオープンした栃木市立文学館と一体のコンセプトは、「みんなで楽しみ・広め・創るミュージアム」。芸術文化を醸成する場として、記念すべき
食玩ブーム、フィギュアブーム、ガチャガチャ(カプセルフィギュア)ブームと数々のブームを巻き起こしてきたフィギュア制作のパイオニアで最大手の株式会社海洋堂(大阪府門真市)が12月12日、「海洋堂フィギュアミュージアム ミラ
日本海に浮かび、海を挟んで韓国とすぐそばにある離島「対馬」(長崎県)は、古くから人と文化の交流の地として独自の文化や歴史を育んできました。そんな対馬の歴史や自然、文化を紹介する「対馬博物館」が2022年4月にオープンしま
藤田嗣治(レオナール・フジタ、1886~1968)の作品だけを展示する日本で初めての個人美術館「軽井沢安東美術館」が10月8日にオープンする(開館時間は、4~10月が10:00~17:00、11~3月が10:00–16:
北関東の商都として豊かな歴史を有する栃木県栃木市。中心街には古い見世蔵や洋館が数多く点在しており、景色を愛でつつのんびり散策するのがとても楽しい観光地です。そんな栃木市に2022年4月、県内初の公立文学館である栃木市立文
2022年は、新規に開館する館や、改修工事などを経てリニューアルオープン、移転オープンとなる美術館や博物館が複数あります。美術展ナビで取材した記事などとともに紹介します。 【リニューアル】国立西洋美術館 施設整備のため休