
【羽生結弦展2022情報】富山会場周辺ガイド
「羽生結弦展2022」は5月13日(金)から、富山で巡回展が始まります。今回、初めて富山市を訪れる方も少なくないと思いますので、会場からひと足伸ばして楽しめる美術館やスポットなどを紹介してみたいと思います。(「羽生結弦展
「羽生結弦展2022」は5月13日(金)から、富山で巡回展が始まります。今回、初めて富山市を訪れる方も少なくないと思いますので、会場からひと足伸ばして楽しめる美術館やスポットなどを紹介してみたいと思います。(「羽生結弦展
※入場無料。事前にオンラインによる日時予約が必要です。 ♥サイト末尾にも展示写真コーナーがあります。 【#羽生結弦展2022 情報】富山大和での巡回展が26日閉幕しました。多くの方にご来場いただきありがとうございました。
羽生結弦展2022の展覧会オリジナルグッズ「コスチュームキューピー®(4種セット)」を5名の方にプレゼントします。 *申し込みは4月24日(日)まで。 当選者は5名、応募者多数の場合は抽選となります。 【応募方法】 読売
展覧会オリジナルグッズの紹介は、写真集を除くと、今回のコスチュームキューピー®(4種セット)が最後になります。 キューピーに衣装を着せたグッズは、4年前の「応援ありがとうございます! 羽生結弦展」でも販売され、大きな話
今回ご紹介するのは、新アイテムの「衣装モチーフクリアファイル(A5)」です。 A5判と小さめのクリアファイルに、各衣装の印象的な部分が全面に配置されています。 グッズ製作を担当する「(株)エス・アンド・エス」は、衣装デ
今回は「ブックマーカーセット」を紹介します。 全体は縦148ミリ、横210ミリの大きさですが、ミシン目に沿って切り抜くと縦115ミリ、横40ミリのしおり4枚になります。 クリア素材を生かした透明感のあるデザインで、背景は
「羽生結弦展2022」にご出品いただくスポーツフォトグラファーの田中宣明さんと、写真家の能登直さんとの対談の最終回をお届けします。スペースの都合で会場展示できなかった能登さんの作品2点を自らの解説付きでご紹介。さらに会場
「羽生結弦展2022」にご出品いただくスポーツフォトグラファーの田中宣明さんと、写真家の能登直さんとの対談2回目をお届けします。今回は4年前の「羽生展」の反響のほか、スペースの都合で泣く泣く会場展示ができなかった田中さん
羽生結弦選手を長く撮影し、ご本人からの信頼も厚いスポーツフォトグラファーの田中宣明さんと、写真家の能登直さんに対談していただきました。お2人には「羽生結弦展2022」に、大型パネルを各5点ずつ出品いただきます。第1回目は