
特別展「ジブリパークとジブリ展」(兵庫会場)
2022年11月1日、愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」内にスタジオジブリ作品の世界を表現した公園施設「ジブリパーク」が第1期開園した。本展は、ジブリパークの制作現場を指揮する宮崎吾朗監督の、これまでの仕事と作品を振
2022年11月1日、愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」内にスタジオジブリ作品の世界を表現した公園施設「ジブリパーク」が第1期開園した。本展は、ジブリパークの制作現場を指揮する宮崎吾朗監督の、これまでの仕事と作品を振
インド独立75周年・日印国交樹立70周年 インド近代絵画の精華―ナンダラル・ボースとウペンドラ・マハラティ 会期:2023年1月14日(土)~3月21日(火) 会場:神戸市立博物館 (神戸市中央区京町24番地) 開館時間
日本とインドの国交樹立から70年の節目を記念して、ニューデリー国立近代美術館のコレクションによる、インド近代絵画の展覧会を開催する。 今回紹介するのは、インドの近代美術を代表する画家、ナンダラル・ボース(1882~196
神戸市立博物館で開催中の 「よみがえる川崎美術館 ―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」。美術展ナビでは、この展覧会に3組6名をご招待。 *申し込みは11月15日(火)まで。 当選者は3組6名、応募者多数の場合は抽選となり
関西在住のマンガ家NARIさんが西日本を中心に美術館や展覧会を訪れるマンガ「ハカセとNARIのときめくアート」。5回目の今回は、かつて神戸にあった私立美術館「川崎美術館」がゆかりの地・神戸でよみがえった特別展をレポートし
よみがえる川崎美術館 ―川崎正蔵が守り伝えた美への招待― 会期:2022年10月15日(土)~12月4日(日) ※会期中、一部の作品は展示替えがあります 会場:神戸市立博物館(神戸市中央区京町24番地) 開館時間:9時3
神戸市立博物館で10月15日(土)〜12月4日(日)まで「よみがえる川崎美術館」が開催されます。 巡回なし ゆかりの地・神戸でよみがえる川崎美術館 明治23年(1890年)、神戸市布引の川崎邸(現在のJR新神戸駅周辺)に