
今年は復帰50年の節目 アートで知る沖縄・琉球<徹底ガイド>
沖縄が本土に復帰したのは1972年5月15日。2022年はアメリカから施政権が返還されて50年の節目になります。これにあわせて特別展「琉球」をはじめ、沖縄や琉球についての展覧会やイベントが各地で開催、企画されています。美
沖縄が本土に復帰したのは1972年5月15日。2022年はアメリカから施政権が返還されて50年の節目になります。これにあわせて特別展「琉球」をはじめ、沖縄や琉球についての展覧会やイベントが各地で開催、企画されています。美
沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」 会場:東京国立博物館 平成館 会期:2022年5月3日(火・祝)~6月26日(日) 休館日:月曜日 アクセス: JR上野駅公園口・鶯谷駅南口より徒歩10分 東京メトロ銀座線・日比谷線上
東京国立博物館で5月3日~6月26日に開催される沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」のオリジナルグッズが発表されました。 モチーフとなったのは、琉球から中国に渡った船が帰国しにぎわう那覇港の様子を描いた「琉球進貢船図屛風」
東京・上野の東京国立博物館で「手わざ-琉球王国の文化-」が開催中です(3月13日まで)。かつて琉球王国として独自の文化を育んだ沖縄。その豊かな文化の多くは有形・無形を問わず、戦争や近代化で失われてしまいました。本展では、
沖縄復帰50年を記念し、琉球王国の歴史と文化の歩みを紐解く過去最大の展覧会「琉球」が、2022年に東京国立博物館と九州国立博物館で開催される。11月26日、両館など主催者が東京国立博物館で報道発表会を行い、概要を発表した