
キャラクターデザインの先駆者 土方重巳の世界(神奈川展)
土方重巳は、1915(大正4)年に兵庫県に生まれた。戦前、戦中、戦後はグラフィックデザイナーとして活躍。1949(昭和24)年、劇作家の飯沢匡と出会ってからは、子どもに向けた仕事に取り組んだ。土方は「きれいでキチンとした
土方重巳は、1915(大正4)年に兵庫県に生まれた。戦前、戦中、戦後はグラフィックデザイナーとして活躍。1949(昭和24)年、劇作家の飯沢匡と出会ってからは、子どもに向けた仕事に取り組んだ。土方は「きれいでキチンとした
開館15周年 PRIDE OF YOKOSUKA スカジャン展 会場:横須賀美術館(神奈川県横須賀市鴨居4-1) 会期:11月19日(土)~12月25日(日) 休館日:12月5日 アクセス:JR横須賀線横須賀駅から観音崎
【BS日テレ ぶらぶら美術・博物館】 ★第411回 天才仏師・運慶に迫る!横須賀美術館「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」展 ~なぜ横須賀に運慶仏が!?もうひとつの鎌倉殿の物語~ ★10月18日(火)よる8時放送 番組ホームペ
【BS日テレ ぶらぶら美術・博物館】 ★第411回 天才仏師・運慶に迫る!横須賀美術館「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」展 ~なぜ横須賀に運慶仏が!?もうひとつの鎌倉殿の物語~ ★8月9日(火)よる8時放送 番組ホームページ
7月6日から横須賀美術館で始まった「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」展。会場では神奈川・横須賀市内のお寺に伝わってきた運慶の仏像などが並びますが、所蔵するそれぞれのお寺は全国的な知名度はそれほど高くないので、グッズの豊富さは予
東北芸術工科大学で教鞭をとりながら、旺盛な作品制作を続ける画家・長沢明の初の大規模個展「長沢明展 オワリノナイフーケイ」が8日、横須賀美術館で開幕した。 新潟に生まれた長沢は、東京藝術大学大学院を修了後、TAMON賞大賞
スケールが変わることで、なじみの風景や事物も大きく印象が変わることに注目した「縮小/拡大する美術 センス・オブ・スケール展」(横須賀美術館ほか主催)が13日、横須賀美術館で開幕した。 科学の進化とメディアの発達によって、