エキプ・ド・シネマチネチッタ国立映画アーカイブ尾上松之助岩波ホール日本の映画館松永文庫 【プレビュー】観客にとっての映画史、振り返る 「日本の映画館」展 国立映画アーカイブで4月12日開幕 シネコン(シネマコンプレックス)全盛となり、街のシンボル的存在だったかつての映画館の姿を覚えている人は少なくなっています。コロナ禍もあって映像の配信視聴が勢いを増す中、「映画館で映画を見る」というごく当たり前だった営みも 続きを読む 2022.03.12
岩波ホール 岩波ホールが7月29日に閉館 良質の映画を紹介、54年の歴史閉じる コロナ禍による経営環境の悪化で 内外の名作映画を紹介してきた岩波ホール(東京・神保町)が7月29日をもって閉館し、54年の歴史を閉じることになった。1月11日、同館が発表した。閉館の理由については「昨今の新型コロナの影響による急激な経営環境の変化をうけ 続きを読む 2022.01.12