
【レビュー】「博物館でアジアの旅 アジア大発見!」東京国立博物館東洋館で10月16日まで
博物館でアジアの旅 アジア大発見! 会場:東京国立博物館東洋館(東京・上野公園) 会期:2022年9月21日(水)~10月16日(日) 休館日:月曜日(ただし10月10日(月・祝)は開館)、10月11日(火) 開館時間:
博物館でアジアの旅 アジア大発見! 会場:東京国立博物館東洋館(東京・上野公園) 会期:2022年9月21日(水)~10月16日(日) 休館日:月曜日(ただし10月10日(月・祝)は開館)、10月11日(火) 開館時間:
「だるまちゃん」シリーズや『からすのパンやさん』などで知られる、絵本作家かこさとし(加古里子、1926-2018)。初期から晩年までの代表作だけでなく、初公開となる作品や貴重な資料が一堂に集まる展覧会が、7月16日(土)
東京オペラシティ アートギャラリーで開催中の「篠田桃紅展 Toko Shinoda : a retrospective」がいよいよ6月22日までとなりました。昨年3月に107歳で亡くなった篠田桃紅(1913~2021年)
「出版120周年 ピーターラビット™展」が世田谷美術館で6月19日まで開催中です。絵本「ピーターラビット™」シリーズの1作目『ピーターラビットのおはなし』は、1902年に初版が刊行されてから、今年で120周年を迎えます。
「エリック・カールとアメリカの絵本画家たち」が、ちひろ美術館・東京で始まりました。2021年5月に91歳で亡くなった絵本作家のエリック・カール。本展の前半では、彼が手がけてきた絵本を通して、その人生、ちひろ美術館との関わ
「楳図かずお大美術展」が東京・六本木の東京シティビューで3月25日まで開催中です。「ああ、楳図かずおの回顧展か」と思うなかれ。過去作の原画は一切並びません。本展は、代表作である『漂流教室』『わたしは真悟』『14歳』、そし