
岡田美術館の記事
-
-
岡田美術館
端午の節句に「しょうぶ足湯」を開催 箱根の岡田美術館で4月22日から5月8日まで
岡田美術館(神奈川県箱根町小涌谷)では、併設の足湯カフェで「しょうぶ足湯」を2022年4月22日(金)から5月8日(日)まで実施します。 菖蒲には強い芳香があることから、古来より邪気を払い、厄難を除くとされてきました。江
-
岡田美術館日本・東洋美術
花鳥風月 名画で見る日本の四季 琳派・浮世絵から御舟・一村まで
春の桜、初夏の牡丹に燕子花、秋の紅葉に冬の雪……。古くから、私たち日本人は自然に親しみ、四季の風物を愛で、その美しい景色やわき起こる感情を絵画や詩歌などに表してきた。正月に始まり、3月3日のひな祭りや5月5日の端午の節句
-
-
-
-
The SAMURAI ― サムライと美の世界 ―吉田玲子山田尚子岡田美術館平家物語平家物語図屏風高野文子
TVアニメ「平家物語」と岡田美術館「The SAMURAI ― サムライと美の世界 ―」展がコラボ 1月2日から特別展示
1月からフジテレビなどで地上波放送が始まるTVアニメ「平家物語」とのコラボレーションとして、岡田美術館(神奈川県箱根町)で1月2日(日)から特別展示が行われます。 TVアニメ「平家物語」は、琵琶法師により語り継がれ、後世
-
伊藤若冲岡田美術館
探訪・箱根② 岡田美術館 人気の絵師、年代ごとの変化を楽しむ 若冲展
没後220年 画遊人・若冲 ー光琳・応挙・蕭白とともにー 岡田美術館(神奈川県箱根町小涌谷) 2020年10月4日(日)~2021年3月28日(日) 2013年10月にオープンした比較的新しい私立美術館。近世・近代の日本
-
-
アートテラー・とに~とに~の今月コレを見逃しちゃいけま展!プラド美術館展岡田美術館相田みつを美術館
【アートテラー・とに~の今月コレを見逃しちゃいけま展!】母と一緒に行きたい展覧会トップ3
皆様、はじめまして。日本でただ一人、いや、世界でただ一人のアートテラー・とに~です。 アートテラーとは、アートの魅力をわかりやすく、かつ面白おかしくトークで伝える職業。「アート」と「ストーリーテラー」を組み合わせた造語で