
【プレビュー】「民藝 MINGEI― 美は暮らしのなかにある」7月8日(土)から、大阪中之島美術館で
1920年代に思想家の柳宗悦が説いた「民藝」。民衆的工芸の略で、日々の生活のなかにある美を慈しみ、素材や作り手に思いを寄せるこの考え方は、私たちの暮らしに身近なものとして再認識され、注目を集めています。 大阪中之島美術館
1920年代に思想家の柳宗悦が説いた「民藝」。民衆的工芸の略で、日々の生活のなかにある美を慈しみ、素材や作り手に思いを寄せるこの考え方は、私たちの暮らしに身近なものとして再認識され、注目を集めています。 大阪中之島美術館
北野恒富や島成園、菅楯彦など、大阪で活躍した画家に焦点をあてる展覧会「大阪の日本画」が大阪中之島美術館で1月21日(土)から4月2日(日)まで開催されています。(東京ステーションギャラリーには、4月15日(土)から6月1
大阪中之島美術館で開催中の「大阪の日本画」。美術展ナビでは、この展覧会に5組10名をご招待。 *申し込みは2月2日(木)まで。 当選者は5組10名、応募者多数の場合は抽選となります。 【応募方法】 読売IDでログイン後、
2022年2月2日に開館し、今年2月に開館1周年を迎える大阪中之島美術館では、1月28日 (土) から 2月28日 (火)まで「開館1周年記念イベント」が開催されます。期間中、”ワクワク”するイベントを5つ開催。「大阪の
大阪の日本画 会場:大阪中之島美術館 (大阪市北区中之島 4-3-1) 会期:2023年1月21日(土)~4月2日(日) 前期展示 1月21日~2月26日、後期展示 2月28日~4月2日 休館日:月曜日(ただし3月20日
佐伯祐三 ―自画像としての風景 東京会場:東京ステーションギャラリー 会期:2023年1月21日(土)~4月2日(日) 開館時間:10:00~18:00(金曜日~20:00)*入館は閉館の30分前まで 休館日:月曜日(3
近代大阪の日本画が勢ぞろいする展覧会「大阪の日本画」が大阪中之島美術館で2023年1月21日(土)から4月2日(日)まで開催されます。近代大阪の日本画が勢ぞろいする大規模展は史上初めて。また、会期中にオープンから1周年を
2022年2月にオープンした大阪中之島美術館(大阪市北区)で、開館1周年を記念する特別展「大阪の日本画」が2023年1月21日から4月2日まで開かれます。近代大阪の日本画が一堂に会する史上初の大規模展である本展の音声ガイ