
その他(サブカル・建築など)北海道立近代美術館
続きを読む
ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展(北海道展)
世界屈指のエジプト・コレクションを誇るライデン国立古代博物館(オランダ)から、ミイラや棺、石碑、彫像、装飾品など約250点を厳選し、独特の世界観と美意識を持つ古代エジプトの新たな魅力を紹介。 今回、貴重なミイラ棺10数点
世界屈指のエジプト・コレクションを誇るライデン国立古代博物館(オランダ)から、ミイラや棺、石碑、彫像、装飾品など約250点を厳選し、独特の世界観と美意識を持つ古代エジプトの新たな魅力を紹介。 今回、貴重なミイラ棺10数点
1941(昭和16)年、東京に生まれた羽生輝は、7歳の頃に移り住んだ北海道、釧路を拠点に制作活動を続けてきた日本画家である。 作品の主題は道東の浜辺に取材したものが多く、風雪厳しい北国の情景を、鋭く重厚な筆致によって描き
フェルメールの初期の傑作《窓辺で手紙を読む女》。このたび修復によって塗り潰されていた背景のキューピッドが現れ、描かれた当時の姿を取り戻した。 本展では、所蔵館であるドレスデン国立古典絵画館に次いで世界に先駆けて公開。所蔵
開幕延期となっていた「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」が2月10日(木)~4月3日(日)の新会期で開催されることが、2月2日に主催者から発表された。日時指定制で、チケット販売は2月4日