作品紹介10 《ジェノヴァ救援》 アントニオ・デ・ペレーダ

アントニオ・デ・ペレーダ 《ジェノヴァ救援》 1634-35年 油彩、カンヴァス 290×370cm マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado

ブエン・レティーロ離宮の「諸王国の間」を飾った12点からなるスペイン軍の戦勝画の1点です。
ペレーダは、担当したベラスケスを含む8人の画家のうち最年少で、この時まだ2 3 – 2 4 歳でした。描かれているのは、1625年にサンタ・クルス侯爵率いるスペイン軍が同盟国ジェノヴァをフランス・サヴォイ連合軍から解放した場面で、ジェノヴァの総督が城門で侯爵を迎えています。

直前の記事

最新一覧

読売新聞社の美術展

特別展「国宝 聖林寺十一面観音 -三輪山信仰のみほとけ」

報道関係のお問い合わせ先

  • 兵庫県立美術館 営業・広報グループ
  • TEL:078-262-0905(代)
  • FAX:078-262-0903(代)
ページトップへ