カルロスくんの旅日記 ~マドリード、セビーリャ、日本探訪記~

プラド美術館展の公式キャラクターとして活躍しているカルロスくんがこれまでに発信したツイートの中から、プラド美術館があるマドリード、ベラスケスの出身地であるスペイン南部のセビーリャを紹介したものと、カルロスくんの日本探訪記をまとめてご紹介します。
マドリードも気持ちいい秋を迎えているのである。すこし街をお散歩して、みんなに余の街を紹介したいのである! #スペイン #マドリード #プラド美術館 #カルロスくんのマドリードさんぽ
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) November 8, 2017
マドリードの中心、マヨール広場にあるサン・ミゲル市場。近年改装されて、おしゃれな飲食店が集まっているのである! pic.twitter.com/euw45tof3P
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) November 8, 2017
ベラスケスおじさんと同じ時代に活躍したスペインの大作家、セルバンテスさんを記念した像が建てられているのは「スペイン広場」である。有名な「ドン・キホーテとサンチョ・パンサの像」もあるのである。 #カルロスくんのマドリード散歩 pic.twitter.com/H21g2gJkwh
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) November 9, 2017
今日はマドリードの守護聖人である「聖母アルムデナの日」で、マドリードはお休みなのである! #今日は何の日 #マドリード #祝日 https://t.co/JC6UBZ87WC
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) November 9, 2017
余の好物のハモン(生ハム)!マドリードには専門店がたくさんあって、バルになっているお店もあるのである。大人たちは、昼間からハモンで一杯…。余はうらやましいのである! #カルロスくんのマドリードさんぽ pic.twitter.com/Jym1sZR3Do
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) November 10, 2017
スペイン国道の起点(0km)になっている、プエルタ・デル・ソル(太陽の門)。「クマとイチゴノキの像」はマドリード市の紋章を表しているのである。 #カルロスくんのマドリードさんぽ pic.twitter.com/tE2f4EaaiU
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) November 13, 2017
おさんぽのゴールはプラド美術館である!このビデオには余がちらりと映っているのだけど、わかるかな? #カルロスくんのマドリードさんぽ #プラド美術館展 https://t.co/RQCJtRhkfP
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) November 13, 2017
以前紹介したマドリードさんぽに続いて、ベラスケスおじさんの故郷、セビーリャの街を散歩して、みんなに紹介したいのである! #カルロスくんのセビーリャさんぽ #プラド美術館展
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) December 1, 2017
セビーリャにはベラスケスおじさんの名前を冠した「ベラスケスセンター」という施設があるのである。もともと病院として作られ、宗教関係の人や巡礼者を治療していたのである。 #プラド美術館展 #ベラスケス #セビーリャ #カルロスくんのセビーリャさんぽ pic.twitter.com/Wh7G2IgZuw
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) December 1, 2017
ベラスケスセンターには教会もあるのである。金ぴかのオルガンが豪華である。プラド美術館に所蔵されている、ムリーリョさんの《無原罪の御宿り》の絵は、この教会のために描かれたと言われているのである。 #カルロスくんのセビーリャさんぽ #プラド美術館展 pic.twitter.com/716Tqz2nlF
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) December 2, 2017
ここはベラスケスおじさんが生まれたお家なのである!「VELAZQUEZ CASA NATAL」とは「ベラスケスの生家」の意味なのである。 #カルロスくんのセビーリャさんぽ #プラド美術館展 pic.twitter.com/rMbpaj9TIZ
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) December 7, 2017
ベラスケスおじさんの師匠、パチェーコ先生が学問の集いを行っていた場所、カーサデピラートスである。天井画はパチェーコ先生ご本人が描かれたのである! #カルロスくんのセビーリャさんぽ #プラド美術館展 pic.twitter.com/hAMg08uXdh
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) December 7, 2017
そうそう、パチェーコ先生はベラスケスおじさんの義理のお父さんだって知ってた?ベラスケスおじさんはパチェーコ先生の娘さんとご結婚されたのである。《東方三博士の礼拝》の絵のマリア様は妻のフアナさん、左にいるひげのおじさんはパチェーコ先生がモデルになっているのである! #プラド美術館展
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) December 7, 2017
日本のみんな、Hola! (こんにちは!)余はついに日本に到着したぞ。日本のいろいろなところをめぐるのが楽しみなのである。今日から不定期で、探訪記を更新していくぞ。ところで、日本の冬はこんなに寒いのであるな…ぶるぶる。#カルロスくんの日本探訪記 #プラド美術館展 pic.twitter.com/A2RzBqGvcP
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) February 19, 2018
バルトロメ、よくぞがんばった! #国立西洋美術館 に到着なのである。まずは、大御所「考える人」先輩にごあいさつ…でもずっと考え中。悩みごとなら余に相談するがよいぞ!#カルロスくんの日本探訪記 #プラド美術館展 pic.twitter.com/flaaQ6ti11
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) February 21, 2018
ついに!ついに!開幕 なのである!みんなきてくれるよね? #プラド美術館展 #国立西洋美術館 #本日開幕 #夜間開館日 pic.twitter.com/1sxookhkSH
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) February 24, 2018
今 #上野公園 の人気者といえば、#国立西洋美術館 の余と #上野動物園 の #パンダ の #シャンシャン であろう!余とシャンシャンの「かわいい」コンビに会いに来てほしいぞ!・・・ん?どこからか視線を感じるのである・・・ #カルロスくんの日本探訪記 #プラド美術館展 pic.twitter.com/sJj70fSFMA
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) March 1, 2018
今日 #3月3日 は #ひな祭り である。日本の王子の衣装も、余は着こなしてしまうのである! #カルロスくんの日本探訪記 #プラド美術館展 #国立西洋美術館 pic.twitter.com/Gpo7XRQaSM
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) March 3, 2018
来館者数10万人を突破した #ブリューゲル展 に行ってきたのである!会期は4月1日まで。#東京都美術館 は #国立西洋美術館 と同じ #上野公園内 にあって #プラド美術館展 と相互割引(半券提示で100円引き)も実施中であるぞ。 #カルロスくんの日本探訪記 pic.twitter.com/7zJTp7vR2m
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) March 14, 2018
#上野公園 は春爛漫であるぞ!桜満開! #国立西洋美術館 #プラド美術館展 pic.twitter.com/65GCzqVrnn
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) March 27, 2018
みんなで #お花見 をするのは楽しいものであるな!#プラド美術館展 のグッズショップで販売しているハモンやワインで乾杯している人も見かけたのである。ちなみにスペインでは、お酒は18歳から、であるぞ! #上野公園 #国立西洋美術館 #桜 #さくら #SAKURA pic.twitter.com/QM4OIXEzVG
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) March 27, 2018
東京には二つも高いタワーがあるのだな。余がいる上野の国立西洋美術館からは東京スカイツリーが見えるぞ。#カルロスくんの日本探訪記#プラド美術館展#東京タワー#東京スカイツリー pic.twitter.com/vEFO5gkBR0
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) April 6, 2018
#小笠原伯爵邸 で開催された #プラド美術館展 とのコラボランチセミナー。#ベラスケス おじさんの作品だけでなく、スペインの静物画 #ボデゴン のお話もあって、食欲を刺激されたのである!美しいお料理にうっとりであるな。 pic.twitter.com/tefiaDyJy2
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) April 12, 2018
#小笠原伯爵邸 はスパニッシュ様式の洋館。お食事とともに、お庭やお屋敷を拝見するのも楽しいのである。今の季節はモッコウバラがいい香り!#プラド美術館展 #タイアップ #スペイン料理 pic.twitter.com/l3Ntfg9qmF
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) April 12, 2018
週末は余の愛馬 #バルトロメ を連れて #皐月賞 を観に行ったのである。スリムな騎手と馬だらけ!バルトロメも少し絞るために、にんじんの数を減らしたほうがよいかもしれぬぞ。#カルロスくんの日本探訪記 #プラド美術館展 #バルタサールカルロス騎馬像 pic.twitter.com/YV6ehIhy9u
— カルロスくん@プラド美術館展【公式】 (@prado_2018) April 17, 2018