益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子

ただいま開催中の美術展
-
栃木県
開館30周年記念 1958~ 益子個人陶芸の夜明け
昭和30年代に入ると、益子には陶芸を志す若者が数多く訪れるようになった。本展では1958年から70年頃益子に入った、加守田章二を始めとする陶芸家たちを紹介。濱田庄司が築いてきたそれまでの益子とは異なる、独自の作風を追求し
-
会期
2023年4月15日(土)〜7月16日(日)
-
会場
益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
-
-
栃木県
益子国際工芸交流事業 2022 アーティスト・イン・レジデンス in 益子 ターニャ・ヘルマン+太田剛速展
益子町と国内外のアーティストの交流促進や、益子の陶芸(工芸)文化の共有を目指し、2014年5月に始まった益子国際工芸交流事業。 アーティスト・イン・レジデンス事業(作家の滞在制作プログラム)や教育普及プログラムを実施して
-
会期
2023年3月24日(金)〜6月17日(土)
-
会場
益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
-
美術館概要
-
都道府県
栃木県 -
所在地
芳賀郡益子町大字益子3021 - google mapを見る
-
交通案内
真岡鐵道益子駅から徒歩20分 -
WEBサイト