#快慶・定慶展
よみうり大手町スクール 特別講座(第2回)

「千本釈迦堂」として親しまれる京都の大報恩寺は、快慶や定慶ら慶派仏師の名品の宝庫です。寺外初公開の秘仏「釈迦如来坐像」や、快慶晩年の名品「十大弟子立像」が出展される特別展(10月2日~)に合わせ、ご住職の講演、女流仏像イラストレーターによるトークと写仏、京都観光おもてなし大使や東京国立博物館主任研究員による仏像解説講座など計4回の講座を開催します。
第2回目は、女流イラストレーターの田中ひろみ氏に、「大報恩寺の仏像を交えながら種類や見方を学ぶ」というテーマでご講演いただきます。また講演に加え、写仏も行います。
【お申し込み ・お問い合わせ】 読売・日本テレビ文化センター( ☎ 03-3642-4301 ) もしくは、「よみうりカルチャー 」のホームページ にある 「よみうり大手町スクール」からも 申し込めます。
基本情報
-
開催日時
2018年10月6日(土)15:00〜16:30 -
会場
- よみうり大手町スクール(読売新聞東京本社3階 大手町駅C3出口)
-
【所在地】
東京都千代田区大手町1-7-1 -
【お問い合わせ】
TEL.03-3642-4301
-
参加費
【受講料(税込み)】 4回一括10,860円 (六観音菩薩像は10月30日から光背のない姿で展示されるため前売り券2枚付き) 1回ごと 2,700円(前売りチケットは付きません) ※資料代(税込み) 資料がある回は、教室で枚数に応じて1回216円~324円をいただきます。
-
アクセス