特別展 縄文 小川忠博写真展

写真家・小川忠博は早稲田大学を卒業後、カメラマンとして活動する中で、日本各地延べ2,000か所以上で30,000枚もの出土品の写真を撮影してきた。土器の周り360°の文様を一画面におさめた「展開写真」を代表とする作品群は、日本の考古学・美術研究の発展に寄与するほか、写真集『縄文美術館』『土偶美術館』などの書籍となり、幅広い層の人々に縄文美の魅力を伝えている。
本展では今年撮影された最新の写真を含む200点以上を厳選し、小川によって見いだされた縄文の美を大型のパネルで紹介する。あわせて会場では秋田県内の出土品も複数展示し、小川の作品とともに紹介。縄文時代の美と、その豊かな造形の世界を、体感し楽しめる。
開催概要
-
会期
2023年4月22日(土)〜6月30日(金) -
会場
-
観覧料金
当日一般1,000円
-
休館日
会期中無休
-
お問い合わせ
- カレンダーへ登録