タグコレ 現代アートはわからんね

「現代アートは気になるけれど、よくわからないなぁ……」。そうした思いから出発して、日本を代表する現代アートコレクションを作った人がいる。現代アートとまったく縁のなかった昭和のビジネスマン、田口弘氏が、いかに現代アートに出会い、引き込まれていったのか? アートとの出会いで経験した驚きや発見などを、タグチアートコレクション(以下、タグコレ)およびミスミコレクションの作品を通して追体験できる展覧会。
作品をコレクションしていくのは「スキ!」という思いからだけではなく、様々な理由がある。そして、実際に作品を買うときのワクワク、ドキドキ感はコレクターの醍醐味です。そうしたコレクションの舞台裏も紹介する。
コレクターは十人十色。買い集めた作品には、それぞれのコレクターのカラーが色濃く反映される。田口弘さんから娘の美和さんへとコレクションの運営は引き継がれ、そのカラーも少しずつ変化している。タグコレを通して、わたしたちはアートの世界の変化やその幅広さを感じることができるはずである。
タグコレは、コレクターが秘蔵する閉じたコレクションではない。みんなに見てもらいたいという考えを中心にもつ、開かれた現代アートコレクションだ。本展はタグコレの作品を通して、「わからないなぁ」と現代アートを敬遠してきた人たちに、その距離を縮めてもらえる展覧会。同時にタグコレは世界の最先端の本格的なアートコレクションでもあり、現代アートファンにはいつもとは違った角度から楽しんでいただける内容にもなっている。
開催概要
-
会期
2023年2月4日(土)〜5月7日(日) -
会場
-
観覧料金
当日一般2,000円
詳細は公式サイトへ
-
休館日
第1、3、5火曜日
-
お問い合わせ
- カレンダーへ登録