日本陶芸美術協会広島展~第9回陶美展作品を中心にして~

日本陶芸美術協会は、故十四代酒井田柿右衛門氏の呼びかけにより、全国各地で活躍する陶芸作家が結集し2012年に設立された。活動の中心をなす「陶美展」は陶芸に特化した公募展で、先人の陶芸家たちが培ってきた技法や表現を、敬意をもって受け継ぐとともに、新たな陶表現の道を切り拓く場となっている。
本展では会で活動する人間国宝、地元作家の作品をはじめとして、第9回陶美展(応募総数196点)の入選作品から選抜した多様な作品を一堂に展観。「継承」から「創造」へ、次代の陶芸界の発展を標榜する会の理念のもと、制作を続ける現代作家の美の競演が楽しめる。
開催概要
-
会期
2022.05.14〜2022.06.12 -
会場
-
観覧料金
当日一般600円
詳細は公式サイトへ
-
休館日
月曜日
-
お問い合わせ
- カレンダーへ登録