コジコジ万博

大人もドキっとするような含蓄ある言葉やナンセンスなギャグが人気の漫画「コジコジ」。メインキャラクターである“宇宙生命体” コジコジの誕生から30年以上経つ今、20代から30代を中心に、そのかわいさとおもしろさ、そして作品の奥深さに注目が集まっている。
本展「コジコジ万博」では、コジコジたちが暮らす「メルヘンの国」のインスタレーション、漫画やイラストの原画、オリジナル映像を通じて、個性的なキャラクターや名言の数々、主な物語を体感的に紹介。現実世界と同じように、友情や恋、自分探しに悩む仲間たちを、コジコジが明るく楽しく包み込み、すべてを笑いに昇華させていく作品の魅力に迫る。
個性と多様性が求められる今の時代だからこそ、大人の心にリアルに響くコジコジの哲学。ちょっぴり深い話も織り交ぜながら、PLAY! MUSEUMならではのクリエイティブで、コジコジを遊びつくす。
本展はPLAY! MUSEUM のみ開催で、巡回はなし。日本でここだけ、一度限りの「コジコジ万博」が開幕する。
開催概要
-
会期
2022.04.23〜2022.07.10 -
会場
-
観覧料金
一般1,500円(日時指定事前予約制)
詳細は公式サイトへ
-
休館日
会期中無休
-
お問い合わせ
- カレンダーへ登録
最新一覧
-
令和4年度 茅野市美術館 常設展 第1期収蔵作品展 いのちの輝き・生誕120年 小堀四郎
-
特別展 名刀正宗と相模伝
-
Color by Color「いろいろ」展 色の魔法 色から見える写実
-
あつまれ! 朝鮮王朝の動物クリム
-
井上雅之 描くように造る
-
西宮市大谷記念美術館開館50周年記念・和泉市久保惣記念美術館開館40周年記念交換展 西宮で観る至高の美術 和泉市久保惣記念美術館展
-
Human and Animal 土に吹き込まれた命(岩手展)
-
生誕140年記念 芸術家 児島虎次郎の古代エジプト蒐集記
-
開館20周年記念展「Flower of Life 生命の花」
-
第96回企画展 柴田ケイコ展 くらしのなかで生まれるもの