写真展 岩合光昭の世界ネコ歩き2 & どうぶつ家族

動物写真家として、いまや世界中にファンをもつ岩合光昭(1950~)。近年話題になった作品群に「岩合光昭の世界ネコ歩き2」「どうぶつ家族」がある。本展はこの話題の2シリーズを同時に展示し、動物写真家・岩合光昭の世界を、約260点の写真で味わう展覧会。命の尊さ、家族の絆、生命の循環といった普遍的な問題をあらためて考える機会になるだろう。
岩合光昭展は日本中各地で、さまざまなテーマで開かれてきたが、「岩合光昭の世界ネコ歩き2」と「どうぶつ家族」を両方展覧するのは本展が初となり、260点規模での紹介という点も大きな見どころ。ネコたちの屈託ない立ち居振る舞いや、動物たちの飾らない愛情にみちた姿が楽しめる。
開催概要
-
会期
2022.03.19〜2022.05.22 -
会場
-
観覧料金
当日一般1,000円
詳細は公式サイトへ
-
休館日
月曜日(3月21日1は開館)、3月22日
-
お問い合わせ
- カレンダーへ登録
最新一覧
-
令和4年度 茅野市美術館 常設展 第1期収蔵作品展 いのちの輝き・生誕120年 小堀四郎
-
特別展 名刀正宗と相模伝
-
Color by Color「いろいろ」展 色の魔法 色から見える写実
-
あつまれ! 朝鮮王朝の動物クリム
-
井上雅之 描くように造る
-
西宮市大谷記念美術館開館50周年記念・和泉市久保惣記念美術館開館40周年記念交換展 西宮で観る至高の美術 和泉市久保惣記念美術館展
-
Human and Animal 土に吹き込まれた命(岩手展)
-
生誕140年記念 芸術家 児島虎次郎の古代エジプト蒐集記
-
開館20周年記念展「Flower of Life 生命の花」
-
第96回企画展 柴田ケイコ展 くらしのなかで生まれるもの