日本のかたちー芹沢銈介が集めた日本工芸ー

収集家としても知られる芹沢銈介。4500点におよぶ工芸品のコレクションの中から、日本工芸を特集する。全国各地の小絵馬や郷土玩具、やきもの、漆器、木工、家具、また染織品からはアイヌの厚司、東北の刺子着、沖縄の紅型までが勢ぞろい。独自の目で集めた日本工芸250点を楽しんでほしい。
展示室の前半には、「小川紙漉村文着物」「御滝図のれん」「沖縄風物文着物」など日本各地の風景や人物に取材した代表作60点も展示する。
開催概要
-
会期
2020.12.09〜2021.03.21 -
会場
-
観覧料金
当日一般420円
詳細は公式サイトへ
-
休館日
月曜日(1月11日は開館)、1月12日、2月12日、2月24日、年末年始(12月26日~1月4日)
-
お問い合わせ
- カレンダーへ登録